去り行くマスクと、ワクチン | 『自分と家族の健康は、自前で築く』整体カウンセラーのブログ
日付を契機に調べてみると、色々なことが、分かります。
 
昨日2/22は、竹島の日。
早く韓国軍は、江戸以前から日本領土の竹島から撤収してもらいたいですね。
日本は無償で島と70兆円を貸していたとは、私も驚きました。
 
そして今日2/23は、天皇陛下のお誕生日で、天長節。
63歳。
謹んで喜び申し上げます。
天皇は室町時代以前から、権力者というより、国民の象徴そのものですから、
天皇陛下の誕生日を祝うと言う事は、国民全員のより良い1年を願うことになります。
いやさか!
 
 
 
ところで、
来月の3/18で、マスク最終章が始まるんですね。
ありがたいことです。
子供達の負担もこれで減ります。
もはや日本だけしか行っていない、大変健康に良くない慣習です。
今日の休日など、外して欲しいと思います。
 
フィナーレに向けて、記事を、まとめておきましょう。
Twitterの記事が、あまりに正確で、わかりやす良いので、
Twitterシェアみたいな記事になってしまいました。
 
登録されてる方は、URLに飛んで、「いいね」をつけてあげて下さい。
彼らのような貢献がなければ困る人が多いですからね。
応援したく思います。
今年こそはノーマスクで、お花見をしたいですね!
ん? まずは梅見からかな?(笑)
 
 
 
まず、マスク。

 

 これが、前提です。

マスクは、この程度。

 

酷い漏れようですね。

当然、酷い吸い込み様なのです。

市販のものは、感染症対策ではないのです。
 
花粉もあまり防げないのに、なんでウイルスが防げるんですかね。
 
 
 
ところが、、、、
 
image
 
出演料、いくらなんでしょうか???
それとも、逆説的皮肉の主張か???
医師なら黙ってしまうエビデンス、コクランレビューでは、
「サージカルマスクの効果も怪しい」と結論付けています。


日本の識者同士で、公開討論して欲しいですね。

日本のテレビは我田引水の学者とは呼べないような、
医師や日本医師会会長の言葉を、引用しています。
エビデンス、エビデンスと言いますが、
エビデンスもかなりレベルがあります。



エビデンスだけで問題ないなら、臨床実験なんていらないですし、

新しい学説に塗り変わることもないです。

学者、医師という名前だけで、何か押し通そうとしてる感が、

強過ぎます。

もっとも、彼等も波を見て鞍替えを始めてはいますが。
 
 
 
そのワクチン、行ってみましょうか。
 
当初、ワクチンは「2回接種で完了!!」でしたが、
抗体が減る!とのことから、3回に。
その後、抗体理由でさらに、
接種間隔が8ヶ月→6ヶ月→5ヶ月→3ヶ月と
5回接種。
 
最近の議論では、中和抗体が下がっても免疫記憶は維持されると設定が変わり、
年1、2回接種の素案が出てきました。
え、これは、新しい製品なのでしょうか?
 
 
で、
ワクチンの消費期限は、
6ヶ月→9ヶ月→12ヶ月→15ヶ月→18ヶ月
どこまでも伸びる、消費期限。
今回のワクチンは、保管しているだけで、どんどん進化してくれるんですね!
すごいや!
 
 
さらに、
そのワクチンの保管方法。
ー80度 → 普通の冷凍庫でOK(5度か?) → 所によっては、常温管理。
使用は、冷凍庫から出してその日限り → 1週間OK
になっています。
 
 
 
食品なら、大騒ぎが黙認され、医療従事者は黙々従った。
 
 
アメリカでとれた刺身を、日本で食べる。
こうなったときに、冷凍保存、もしくは冷蔵庫に入れてなかったら、
あなたはそれを食べるでしょうか? 買うでしょうか?
事故が起こって当然だと思うべきです。
どんな人が推薦したって、食べに行かないと思います。
 
保存期間、有効期限、管理温度、どれもが全く変わってきてしまっている。
本当に、人工的に、科学的に作ったのか? と疑問になります。
「何も実験していない、何も調査していない」
ということは、まさかないとは思いたいのですが。。。
 
 
 
 

 

そして、本当に効くのでしょうか?

治験中だからね、分からないことは多いはずです。

外国では、嫌がっていますね。

イギリスは国の調査で、コロナ死の92%は、

ワクチンを全回数打った人だった、と発表しています。

↓ これ8割が、接種済みで死亡なので、、、優位性はない!と言えそうです。

 

 

この書き方は、マスコミの印象操作ですね。
悪質です。2割と8割を置き換えるなんて。
 
 
 

ワクチン拒否のジョコビッチさんは、証明しました!

あれ、ワクチン大好きのナダルは、接種後に試合中に倒れ、

その後にどうなったんですか?

決勝にも来ていないようです。

復帰が心配です。

 

https://twitter.com/You3_JP/status/1626818315254640640?s=20
https://twitr.com/You3_JP/status/1626818315254640640?s=20https://twitter.com/You3_JP/status/1626818315254640640?s=20多くの逆風や誹謗中傷を受けたと思いますが、

跳ね除けて、世界一に返り咲いたのは、素晴らしいです。

やはり体に懸けることは、大事です。

 

 

 

 今後、この製薬会社の会長達は、何と説明するつもりなんですかね。

史上最大の裁判になるかもです。



 

私個人は、他人様がワクチンを、受けようか受けまいが、

どっちでも良いと思っています。

どんなに言っても、ご本人だけの人生であり、ご本人だけの命だからです。

どの選択が間違っていて、どの選択が正しいと言う事は、私はないと思っています。

自分で、「よし!」と肚が極まるならば、

そちらに進んだ方が、世の為、人の為、自分の為になるからです。

 

 

人間の人生を「禍福をあざなえる、縄のごとし」と言ったり、

世の中の動きを「サインカーブである」などと言ったりします。

 

世の中にある事は、すべて波の動きです。

波の動きを、描きます。

 

なので、

科学が、普通の科学である時もあれば、狂気の科学の時もある。

調子の良い時もあれば、調子の悪い時もあるのです。

その滞在時間を短くしたり、浅くしたりすることができますが、

どんな人にでも、この波の動きはやってくるし、避けることは、できません。

 

大事な事は、その波の動きに翻弄されるのではなく、

波の動きを利用し、波を乗りこなし、自分の人生を、豊かに生きることだと思います。

世の中、生きていると、色々な波に出会うものです。

今、1つの波が終わろうとしています。

 

 

(感謝)

 

 

吉田直樹 拝