少し前に  お正月のお花のアレンジメントを習いに行ってきましたニコちゃん

前回 初めて伺った時に、先生のお宅が好みすぎて アドレナリンが いっぱいでたーーー!(笑)
今回も 安定のステキさでした好

ひまりが 冬休みだったので 連れていったんだけど
先生の娘ちゃんと 仲良く?遊んでて よかったわ~

お花はというとね 後ろの扇を
厚紙や折り紙使って 作るとこから~

先生の キチキチしなくていいのよ、
プロは それじゃだめだけどね、
決まりはないの、好きなように 生けていいんだよ
って いう そのスタンスが 好きですドキドキ



仕上げは タッセルを 結んで
毬みたいなやつは オーナメント!

次のお花も たのしみだー好

たまたま 行った手芸やさんに
マスクのキットか売ってて。
キティちゃんや アナ雪のがあってね。
めずらしく やる気になってね。
買ってみたの~。

で 帰ってきて そのまま ミシンだしたけど
まぁ ミシン様ったら 相変わらずの
ごきげんななめっぷり!!

いつものことなんだけど。
小一時間くらい頑張ったけど
ごきげんは なおらないようで
相方さんにも
[もう あきらめたら?]
と 言われる始末ww

意外と?負けず嫌いの私~

そんなら 手縫いでぬっちゃるわーーーー!
と 手縫いで作りました。

アイロンとか 出すの面倒でね~
アイロンとかかけずに
やったので すが。
遠目でしか見れない出来だけど
なんとか 出来ました!!

ぬいぐるみって 耳が上についてるものばかりなのね~w

手縫い、嫌いじゃないけど
気づいたら 歪んでたりするので
得意じゃないでありますDASH!

しかも 翌朝、ひまりに
●●くんや○○ちゃんのは もっと大きかった!
とか 言うのよー。
わざわざ 子供サイズの型紙に合わせたのに。
大人サイズくらいが 鼻とか がーっと 覆えて いいのかもね?

また 作る?かな??←あやしい。

週末から 相方さんが 高熱→まさかのノーインフル
からの ひまりも 発熱ガーン
きのうの夕方38度強くらいで
今日の午前中には 37度とか それ以下くらい。
なので 引きこもり。

おととい 急に ドリルをめっちゃやりだしたので どうしたんー?!
って 思いよったけど
熱のせいだったんかね?!?!

ひまりは けっこう元気で
きつくもないらしく。
私は ひたすら 3日間くらい そうじをしてました。
が 私も 咳でてたりして 本調子じゃないので
つーかーれーたーーー!!

相方さんは きのう仕事休んで
今日 仕事納めなんだけど
最終日というのに 遅いらしい~

普通に仕事して 夜 打ち上げ?とか。
福岡のときなんて 午前中そうじして 午後には帰ってきてたのにねぇ。

相方さんが帰ってきたら 買い出しに行こうと思っていたのに
行けないじゃーん!

ラグを新しくして 加湿器を 週末買いに行きたかったのねぇ。
あと フライパンと 洗い物したあとのかご こわれたから 買いたいんだけどーーー

お誕生日の 生クリームとか いちごとか
お雑煮の具とかーーーー!!
明日のスーパーとか 行きたくないけど 早起きして行かねばー!!

健康が 一番だわね、
みなさんも お気をつけくださいドキドキ