次のお客様は若い美容師さんです。23歳女性。対面で鑑定。

非常に珍しい相が見られました!

 


引き寄せの手相法則

 

 

まず、彼女の現在の仕事が適職であるということが、相にも出ています。

 

青い線で記した半円は「金環線」と呼び、芸術性やフェロモンを表します。

 

これがある人は結構いるのですが、珍しいのは赤で記した二つ!

 

前回の鑑定でも述べたとおり、この位置に渦があるのは芸術性のしるしですが、たいてい皆一つしかありません。二つもある人なんて初めて見ました! 芸術センスが非常に高いということを表すのでしょう。

 

さらに彼女の手は人一倍小さな手です。

 

小さい手は器用さを表し、大きくなるほど不器用になります。

「そういえば美容学校に行っていたとき、身長170cmの男子がいたんだけど、彼の手は私より小さいくらいでした。びっくりしました。言われてみれば彼も手先が器用で、学校でも優秀な成績を収めていました」とお客様は言ってました。
小さな手、美容師だけでなく、料理人や職人にも向くのではないでしょうか。

 

あと若い女性なので、人差し指のバッテンを指摘してあげました。

 

これが上の方にあれば幸せな結婚を予兆する紋です。

手のひらの他の位置にあるのは不吉なサインですのであしからず。

 

あと、人相についても一つ。

 

あごにあるホクロは、「三度の飯に困らない」と言われる吉紋です。

ホクロもやはり、他の場所にある場合は不吉です。

 

彼女の相は他にも色々指摘しましたが、ブログでは主立ったことだけ報告します。

 

 

彼女のお姉さんの小指の下に星紋が現れたそうですが、これは金運あるいは仕事の吉相です。

 

その後、どうなったのか訊いてみたいですね。

 

手相鑑定に興味のある方は個別鑑定にどうぞ

 


にほんブログ村 その他趣味ブログ 鑑定へ
にほんブログ村

 

手相術 自分の運命が一瞬でわかる―怖いくらい当たる・みるみる開運・決定版 (王様文庫)/高山 東明
¥730
Amazon.co.jp