本日は例の如く、ブログのお訪ねをお休みさせて頂きます。なので、 いいね はお気になさらず


さて、前回は「管理組合」のお話しをしましたが、今回は「管理会社」のお話しです。

と、その前に「管理組合」を法人格にすると「金銭的な」旨味が無いので、率先して管理組合の会長や役員をやりたがる人が居ないかも知れません。

なので、その場合は「手当」をつけるとか、「毎年予算を付けて会合の飲食代」を管理費で認める、等優遇措置を施して、役員、会長を選出しましょう。

では、本日の本題「管理会社」。

この「管理会社」は変更出来ます。

何故、変更したほうが良いのか?

当然、初期から(施工会社から)指定されている管理会社は、その施工会社の子会社、または癒着会社であるのでハッキリって「ボッタクリ」だからです。

初期の管理会社と価格交渉をしても良いのですが、これは相当知識のある方が全面に立たないと難しい。

なので、比較的簡単なのは「管理組合」の役員の過半数の決定によって「管理会社」を変更できるという「法律」を適用して、ちゃんと良心的な管理会社への変更をしてしまう事です。

毎月、毎月、皆さんの管理費用をボッタクる、また、大規模修繕などをやって中抜きでボッタクる管理会社を雇う必要は無いでしょう。

面倒くさいと思われるかも知れませんが、賃貸では無く分譲と言う事は何十年単位で「ボッタクられる」と言う事なのです。

ここは最初だけでも入居者皆で頑張って余計な経費を削減しましょう。

その場合、数多ある管理会社から優良な管理会社を選別する必要があります。

そこでもまた悪徳コンサルが登場しかねませんので、コンサルに委託する場合はマンション業界に批判的なジャーナリストさんに紹介してもらうのが最善です。

こういう批判的なジャーナリストさんはその人脈から良心的なコンサル、又は「管理会社」そのものを知っている可能性が高いです。

大体こういう人の相談料は1時間1~1.5万円ですので、ここでの出費が今後何十年の数千万円の節約に繋がります。

さて、最後に。

タワマンを買いたい方、是非とも気をつけて置かなければならないのが、最寄り駅からの徒歩○分です。

何故か?

これは、もし、その購入したマンションを売却する場合、最寄り駅から徒歩10分~のマンションはほぼ売れません。

学校が近い、買い物便利、環境が良い・・・・あらゆる条件が良くても、中古だと売れないのです。

なので購入される時は絶対条件「最寄り駅から○分は一桁」これだけは覚えておいて下さいね。

それでは・・・良いマンションライフをお過ごし下さい。

と、言うか、マンションより絶対「一軒家」買うほうが良いと思うけどなぁ~(笑)


★各カテゴリー一覧★
(クリック・タッチでJUMPします)☆各カテゴリー最新順になっていますので最古記事が初回になります☆


ショートショート

ベリーショート

ノンフィクションショート

短編作品集

(有)AKB探偵社・不動産(シリーズ

冬の雨連載

フランス窓便り 連載

くいずです 読み切り連載

セブンデイズ 1・2 短編連載

百鬼夜行抄 外伝 シリーズ連載

ある日常 シリーズ読み切り

Heaven

ドリームライフ 短編連載

魔法

坂道の少女

天使 短編連載

デスノート

時の片~かけら 連載

別離の理 短編連載

怪談 読み切り連載

誰かがそばにいる 連載

百物語 読み切り連載

幽霊が好き と君が言ったから 七月十日は幽霊記念日 連載

終末の予定 連載

君の名は

メイド喫茶

悪夢

寓話 読み切り連載

樫村さんちのみなみちゃん 短編連載

官能小説 読み切り

幻想小説

★★★★ ★★★ ★  ★★★★  ★★★★