四姉妹のママあきです!
 
今日は東京では雪でした。



 
さてさて、ずっと家で、子供たちもいて、イライラしないで楽しく過ごす方法ですが、今回は自分へフォーカスした方法をシェアします。



前回の記事はこちらから


そもそも、自分自身がイライラしていたり、体調が悪かったり、やる気がなかったりすると、そのオーラが周りに伝播して、子供たちもイライラしたり、機嫌が悪いことが多かったのです。
 
なので、2年前より私は宮川良介さんという方のTrinity Venues といコミュニティーで自分のやる気(エネルギー)を高める方法を教えてもらい実践してきました。

そのうちの一つの方法なのですが、


まず、朝起きると口腔ケアをして、白湯を飲む、鼻うがいをする。

たったこれだけですが、これをルーティン化してから、体調も崩すことなく、朝からパワーがでて、家事や育児もとりかかれるようになりました。

口腔ケアの方法は、
歯を磨く、フロスをする、舌苔をとり、オイルプディングで口腔洗浄をしています。
 
鼻うがいは、0.9%の食塩水2リットルで両鼻洗浄しています。
 
詳しくは、宮川良介さんのYouTube 
https://youtu.be/tNcAsJvzJww

をみてもらうとよいかもしれません。

要は、子供に何かするより、まずは自分の身体、心を整える事が、子供と楽しく過ごす上で1番重要だと思いました。
 
口腔ケア、鼻うがいは、私が朝から元気がでるルーティンなのですが、朝から元気でいるための方法であるならなんでもよいですニコニコ
 
睡眠を取った方がいいなら、そうしたらいいし、朝からフルーツジュースを飲んだ方がいいなら、それでもいいし、朝から片付いた部屋がいいなら、片付けてから寝ればよい。
 
なんとなく、どんな日はやる気でないなぁとかイライラしてるなぁとわかると思うので、自分の身体のサイン、心のサインも敏感にキャッチするとよいかもですねー!
 
ちょっとマニアックすぎましたが、ぜひ自分のやる気をだして、外出自粛を乗り切りましょうデレデレ