通気に、なんかちょい違和感?アクセス解析ページw | ローコストハウスメーカーで建築(秀光ビルド)

ローコストハウスメーカーで建築(秀光ビルド)

注文住宅について少しづつ勉強しながら、書いた日記
秀光ビルドで建築中は奮闘しましたw
素人なので、内容の正否に関しては保証いたしかねます。
建築時期やグレードにより、設備や仕様は若干異なります。
カラミのない方のアメンバ承認はいたしません。



本日また、二回目の更新。

 

 

検索ワード
一位は、
秀光ビルド 欠陥
はい、欠陥が起きないように奮闘ちゅうでございます。

5位 7位 あたりは、関係者wwww

>秀光ビルドの方に、<br>ブログカミングアウトする時に、
ローコストハウスメーカーで建築 秀光ビルド
これで、検索してみてね♪って言っておいた。

一時期、このワードでめっちゃアクセスあったよwww

 

 

 

 

 

 

秀光ビルド つなぎで検索の御方。

秀光ビルドでは、JIOさんのつなぎ融資を紹介されましたよ♪

22位 
ひのきや住宅 折り上げ天井幅で検索の御方

残念wwwwwwwww そんな情報はありませぬww

28位 秀光ビルド 長期優良住宅 値段 で検索の御方。

秀光ショールームにどぞw

他のメーカーと比べてください!!!
けっこう安いです!!
長期有料住宅になる可能性はありますw

 

 

 

だれ? しゅうこうびるだむ って平仮名で検索された方w

セキスイアルミドア価格 セキスイ 平屋 規格住宅で検索された方w 

←残念wwwww
ローコスト野郎のページでごめんねーw

 


通気なしの文字www

 

 

 

アルミ笠木がつかないのか?
我が家の南側の通気層の空気。
これはいったい、どこに逃げるのか!?!?!?!??!?

ネットを見ていて、通気出口を塞いでいたため、
結露が発生し、バルコニーの手すりの部分下がボロボロになり、
一階居室に雨漏りこれには決まりがないため、ハウスメーカーの判断に委ねられると

しかし、漏水しにくい笠木カバーなら、あったほうが良さそうだ。
ネット上に、
バルコニーの柵の中は結露しにくいとの意見もあったのは事実。

はっきり申し上げる。
こんな提案とかは、一切無いのが秀光ビルド。

提案してきて、どうですか?と言われればつけるしぃ。


バルコニー壁上の、ちっちゃな柵みたいなんは、
頼んでもないのに、見積もりに入ってたwwwww

もし、検討中の方がいらっしゃったら、参考になるやも。
私は、今は時間を巻き戻したい病っすw

もう一件建てたら、もっと良い感じにできるのになぁ。
ってならないように、沢山情報発信していきます。
素人なので、文面の正否だけは、保証できませぬがw


 

ブログランキング落ちて、テンション激ダウン中?w
何か一つでも参考になったから、また書いてと、
ほんの少しでも思っていただけた御方は、
私のやる気のために、
清き一票をお願いいたします。ヒトポチだけでも~><;
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

 

 

 

 

 



にほんブログ村