最近の元夫と私。 | 幸せな離婚~バツイチの選択・・・。

幸せな離婚~バツイチの選択・・・。

両親の反対を押し切って結婚したけれど…。会社の倒産、DV、モラハラ、借金。経験しなくてもいいような経験をしたのち、やっと離婚。しかし離婚後もトラブル続き。でも、前向きな、幸せな離婚だと思っています。

元夫から電話がかかってきた。


私は少し前に、元夫に連絡をとっていた。


もしも、長女が大学の授業料を借りたいと元夫に相談したら、保証人になって欲しいと私が頼んでいたから・・・。



・・・と思っていたら、そのことではなかった(^^ゞ


長女と次女にお年玉を渡したいと。


次女が取りに行った。


次女がもらってきた金額は、ひとり3万円。



あのね~・・・。


なんでそんなに渡すのよ。



『だって、この一年、何も出来なかったから。』



もう、あきれるとしか言いようがない。


最近は一年に一度、父親づらをするのね。お金で。



『そんなことはない。今度、焼肉でも・・・・・・・・・。』



はぁ・・・・・・・・。


焼肉ねぇ・・・。


もう少し、父親とすればすることがあるんじゃないの?


ただでさえ、最近は長女のことでごたごたしているのに・・・。



『ところであなた、仕事はうまくいってるの?』


『もちろん!また今年も従業員を増やす予定。


今はがんがん稼いでるよ。』


『へぇ~。頑張っているじゃん。


それで、奥さまとはうまくいってるの?』


『いやぁ・・・。


嫁さんには、あんたは私と別れたら、もう二度と結婚は出来ないねって言われてる。』



あはは(^^)


きっと今のところ、夫婦円満ね。


仕事がうまくいっているなら、以前のように奥さまとお金のことで喧嘩にはならないだろう。


結婚生活でいちばん大事なのは生活の安定。


これがないと、ほとんどの場合、喧嘩になる。


愛があれば・・・なんてきれい事が言えるうちは、まだ究極ではない。



私は今、元夫のことは、絶対に好きにならない自信がある。


いろいろ考えただけでも、吐き気がする(笑)


けれど、やっぱり私と元夫との間に子どもたちがいる。



だから、私は元夫は完全には嫌いになれないし、今後、幸せに生活をしてもらいたいとは思う。



でも元夫は、娘たちに対しては、かなり執着をしているよう。



『子どもは、君との子どもしか・・・やっぱり愛着がないし。』


『何で?今、あなた、お孫さんもいるんでしょ?』


『所詮、血は繋がってないから。』



も~う!


淋しい人生だな~・・・!


血が繋がっていようが、そうじゃなかろうが、関係ないじゃん!



私は血の繋がっている長女と毎日戦争しているんですが。


もしかしたら、血が繋がっているから、さらに頭にくるのかもしれないけれど。



元夫は、客観的に見たら、すごいところもある。


私と出会った頃は、いわゆる青年実業家だったけれど、一度会社を倒産させて、


また会社を興し、以前の会社よりも規模を拡大させているというのは、評価出来るところかも。



元夫は、外側から見たらやっぱりいいオトコに見えると思う。


でも、本当にいいオトコは内面だよね。


元夫は極悪人ではなかったと思うけれど、いいオトコではなかった。


いや、DVや借金しまくりや嘘つきや泥棒は、極悪人?


難しいな~・・・・・・。


少しずつだけれど、元夫に対して穏やかな気持ちになっているのは確かかも。


これは、時が少し解決してくれた・・・ということかな~・・・。


私も、年をとった?やっぱり?(笑)