スーパーアニソン大作戦~橋本大翔来訪編~ | スーパーマニア ザ・ワールド改 アメブロ編

スーパーマニア ザ・ワールド改 アメブロ編

楽曲の告知、オリジナルヒーローやロボットの発表。CD情報、レコ発イベント発表(現在中止)など音楽とそれに絡んだオリジナルの情報発信に関することを掲載していきます。また、スピリチュアルマンの活動も発信。他に、自分が言いたいことがあったら、書いてたりかな?

平日系のイベントで失礼します。

 

 

8/23(火)「スーパーアニソン大作戦~橋本大翔来訪編~」

 

開催場所…Bar Guild
http://barguild.com/

 

時間…open18:00 start18:30-
チケット…2000円(別途1DR500)


イベントの中身はちょっと面白い趣向を考えています。決まり次第お知らせします。

 

※注意! これが完成のフライヤーではありません。もう少し改良します(^_^;)

 

ただいまの出演者・・・

ゲスト:橋本大翔

ハニマーク北村

梓胡桃

Aki

神田佐知

夕莉 

夏ノおもち

Luna

 

【橋本大翔アーティスト情報】

 
2008年、岡田眞澄のマネージャーであった近藤幸太郎より復帰を勧められ、産経新聞開発後援のサンケイ杯争奪第三回カラオケクラシック2009にてグランプリを獲得し、これを機にソロとして活動を再開する。
2010年、「桜梅桃李」をインディーズリリース。 2011年8月、東日本大震災復興支援チャリティーオムニバスCDアルバム「Butterfly effect 3 SORAE」に楽曲「Together together」で参加。アルバムのジャケットはメカニックデザイナーの板橋克己が担当した。このアルバム参加でinfixの長友仍世と交流を深める。
 
2012年、福島県いわき市のローカルヒーロー「郷土戦士ジャンガラー」の主題歌ボーカルを担当する。その後、infixの「零時の扉 (松本零士のテーマ)」に感銘を受けその続編曲となる「心の扉」を制作。
長友より「弟分」と称され、「心の扉」をプロデュース。アレンジには同ロックユニットの佐藤晃 (ミュージシャン)が行った。また本作と合わせてのイベントでは「扉シリーズ」とされている。
2013年2月20日、「心の扉」でwebkoo(ウェブクウ)レーベル:EMIミュージック・ジャパンよりメジャー
デビュー。この「心の扉」がテレビ埼玉ニュース930」「ウィークエンド930」EDテーマ[4月-6月]で使用された。
 
コンピレーション・アルバム「究極戦隊ムッケンジャーCOMPLETE」 (2016年2月29日発売) 収録の5曲目「出撃せよ!ムッケンマシーン」をゲスト参加で歌唱。