脳腫瘍摘出手術が無事成功した、

その後の1週間は驚きの連続目でした。


まず、手術したその日に、ICUでしゃべっている母と面会しました。


全身麻酔をかけて、頭がい骨を切り取って、脳にメスを入れても、

数時間後にしゃべるんですね叫び

色々管をつながれて、大変そうでしたが、「大丈夫、ありがとう」と

言っていました。


翌日には一般病棟に移り、

しんどそうではありますが、しゃべれるし、ごはんも完食!


驚くべきは、手術2日後には頭の包帯が取れて、

院内のリハビリ室に連れていって頂いていました。

大好きなプリンを差し入れたところ、これも完食!


そして、3日後には計算や漢字のドリルにも取り組んでいました。

簡単な計算を間違えるということはありましたが。。。


4日後には車いすにのって、院内を移動していました。


脳の手術というと、2週間くらいはなにもできないような

イメージを持っていましたが、すごい回復力に驚きました。


母は60代でもこのスピードですので、

同じく脳の開頭手術を受けた方でも、年齢の若い方は、

かなりのスピードで回復されているのを目の当りにし、

人間の回復力ってすごいものだと度々、驚かされました。


脳腫瘍の状況や本人の体力やなど、さまざまな条件、状況により

異なるとは思いますが、

60代で膠芽腫(グリオブラストーマ)の母の術後1週間は、

想像を上回って極めて順調でした。



にほんブログ村  maiありがとう(ブログランキングに参加しています)


__________________


膠芽腫(グリオブラストーマ)は脳腫瘍でもっとも悪性、

完治が難しいといわれていますが、藁にもすがる思いで、

えごま油ココナッツオイルを、お茶に入れて飲んでいますコーヒー


Vita Coco ( ビタココ ) エクストラ バージン ココナッツ オイル 250g/vitacoco
¥1,491
Amazon.co.jp


日本製粉 アマニ油 186g/日本製粉
¥1,404
Amazon.co.jp