本日、

ミュージカル「オリバー!」

本公演の初日公演を終えてきました。


プレビュー公演中に毎日様々な微調整をしながら迎えた本初日は、初日という感じではありませんでしたが😅(やはり我々はお客様の前に立つことが本番の感覚なのでつまりはプレビュー初日から捧げてきたということです☺︎)


ここまでのプレビュー公演、そして本日の初日公演ご観劇くださった方々、ありがとうございました。


ここからスタートです。

どうぞ応援よろしくお願いします🤲🏻

(本公演初日も白服で♡)



海外スタッフチームが昨日最終日でしたので、

携わった彼らについて少し。


送別会(挨拶)に参加しに伺いました。

彼らの言葉を聞いていると、

稽古の最初の日や、2年半前から受けていたオーディションのことなど色々思い出しました。


サー・キャメロン・マッキントッシュ

の作品というのは、もうそれは大きく偉大なカンパニーで、オーディションも厳しいし長いし(笑)

稽古中も別の現場では感じない、プレッシャーとハードさを感じましたが、

彼らと共に歩んできた日々はとても抱きしめたくなるような感覚を覚えました。


これから作品がどんどん成長していくと思います。

演出家のJPからも

「あなたを信じてる、あなたにはナンシーの根本が宿っているから、どんどんナンシーをお客さんと共に成長していく変化を楽しんでね」と言葉をいただきました。

彼の細やかな演出やシーンの意図&役の説明の言葉には一言も捨てるものはありませんでした。

初めましての私を役者としてどうやったら信頼してもらい、認めてもらえるかというのが稽古中は不安でしたが、昨日頂いた言葉に胸がいっぱいでした。




振付師のジェフ。

良くするためを常に考えてて、変更も沢山あったけど、いつも情を忘れず、私に良く声をかけてくださり心をほぐしてくれる存在でした。立ち稽古初日、「Megumiの事は知ってるから、君からやって」と(ダブルキャストの濱田めぐみさんはメリーポピンズでご一緒してるので)と半ば、実力を試されてる状況から始まり(笑)、最後には「僕は君のファンだ」と言ってくれ、そんな優しさに救われ、ベジタリアン仲間として色々話したことも良い思い出。



振付助手のリチャード

完璧なアシスタント。ジェフの右腕として、細かい修正を的確に良きタイミングで伝えてくれる。そして常に穏やかな空気でいてくれいつも優しく接してくれました。




そして、音楽監督のグラハム。

もう音楽が大好きなのがいつも溢れてて、陽オーラがすごいすごい。この人の言葉を聞いていれば間違いないと思わせてくれるほど、確固たる正解に導いてくれる、そして役者を不安にさせない、余白を持った魅力のある指導者でした。

「美しい声で響かせようと思わないで。魂で叫ぶそのパッションこそがナンシーだ!」と、(こっちは毎回命懸けだから大変だけど笑)その言葉が私の胸にずっと響いて、背中を押される力強い教えでした。



彼らと仕事出来たことの誇りを胸に最後まで走り抜けれるようにがんばります!


東京は、11月7日まで

大阪は、12月4日から14日まで。

沢山の子供達が大活躍しています!

是非ご都合合えば劇場に会いにいらしてください✨


Sonim.