こんにちは

モテラボゆい所長です




本日のテーマ

【元彼、元彼女のトラウマを乗り越える】



このお悩み、共感する方も多いかもしれないですね。


実際に私も付き合ってから彼のウソが発覚し
裏切られた気持ちになりお別れした事もありました。




過去に嫌な思いをしたら
次こそは絶対にそうならないようにしたいので
次のお相手に対して例えば

「わたしは過去にこんな事があったから
あなたは○○○○とかしないでね。
もしそうなら先に教えてくれたら一緒に解決したいから」
と最初に釘を刺すことを言うとします。



でも付き合いたい相手に対して
自分の問題などを開示するには勇気がいりますよね。


気に入られたい気持ちが一番強い段階で、
お互い全てさらけ出してから付き合う事の方が
少ないのではないでしょうか。

しかも本人がそれを問題として捉えていない場合もあります。困ったパターンw



そしてまた、付き合ってから色々発覚して
今回もウソつかれた、、と愕然とします。


これを新しい出会いの度に繰り返していると
誰だって不信感が募り、
せっかくいいなと思っても
親密になることに恐れや不安が邪魔しますよね。。




でも大丈夫です!



最初の釘の刺し方を変えるだけで
お互いの関係が前向きに、ワクワクになっていきます。


それは

未来の話をする。



です。




過去にどんなトラウマを抱えていようが
新たに出会ったその人は全くの別人。

自分の不安だけをぶつけて、防御されても
お相手もきっと距離を感じるだけでしょう。


後ろ向きな言葉じゃなくても
これからの未来の話をしながら
お相手がどう考え、どうしていきたいかを
ある程度知る事ができるんです



未来といっても、1、2年先にどうなっていたいか?
くらいで十分判断材料にはなるので
こちらから具体的に結婚を詰めることも不要だし
よほどズレていなければw
楽しい会話に発展しやすくなるので
関係も良好になりやすいです。


人はみんな、自分(あなた)の為に生きているのではないです。

いい人=自分にとって都合の良い人


こんな人いませんww



全てが合ってなくても、
お相手のステキな所に目を向けて
自分のステキ部分と融合させたら
どんな幸せになるかを想像してみてください



にんまりするなGO


あまりに違うなら次の出会いにGOw





過去は過去です。

あぁ、そんなこともあったな。と

心の隅に置いておいて

区別してみてください。



自分で自分の足を引っ張る事が

どれだけ残酷なことか気づいたら

もお大丈夫



あなたが益々幸せに
過ごせますように。





今日もありがとう




虹色スカーフ纏ってハッピーオーラを(笑)