ミディアム9日目!もう、痛みもなく、前歯でおせんべバリバリ食べれます!こんなんでいいのかしら?笑

アライナーは、なんとか割れずにもっているので、このまま土曜日の通院時まで頑張ってもらいたいと思っていますライター修復作戦は、アライナー大破が怖くて結局やってません

今日は、タイトルにもあるように、親不知について書こうと思います
矯正のブログされてる方見ると、結構どこかのタイミングで親不知抜いてるのですが、私は、矯正前に4本とも退治済みでした
完全埋伏の4本を入院してさくっと抜いてあったので、親不知を抜かずにすぐに矯正に入れたのは良かったな〜と思っています

4本とも完全埋伏というちょっと珍しいパターンだったので、大学病院を紹介してもらって、何回か検査なんかにも通って抜いたので、そこそこ大変でした抜いた後、下一箇所は痺れが2週間程残ったりもして…🌀
でも、先生がとっても優しいかわいい男の先生で、こっそり淡い恋心を抱いてしまいました私がフリーだったら、ダメ元で一縷の望みをかけてお礼の手紙でも出していたと思います、笑

話は逸れましたが、私は結婚式を目標にしたブライダル矯正なので、どこかのタイミングで親不知を抜いて顔が腫れてるなんて、あり得なかったので抜いててラッキーでした✨
矯正するとかに関係なく、親不知は、まとまった休みが取れる時に抜いておくに限りますね
急に痛くなってもすぐに抜いたり出来るものじゃないので💦💦