来年の2月か3月にTOEICを受験することを決め、9/14〜金のフレーズ(通称:金フレ)をやっています。

旧バージョンを持っていたのですが、TOEIC単語の傾向も変わるだろうということで新しいものを購入。レベル別に1000語載ってます。
1 知ってる単語、知らない単語に分ける。

2 知らない単語をとにかく繰り返し見る。目にする回数を増やす(この時点では音声は使ってない)。付箋を付けて覚えたものは剥がす(週に1度チェック、記録する)。ゲーム感覚でやる。

3 だいぶ知らない単語が絞れてきたらアプリ(無料)の音声活用(リスニング、音読、オーバーラッピング)を繰り返す。敢えて「覚えようとしない」

覚えようとして覚えられないとイライラして続かない笑


最初は990点満点を目指す方用の901-1000はやらないつもりだったが、予想以上に早く1-900までを覚えたので着手した。かなり難しい。


こんな感じで続けた結果、覚えられない単語数は?
これ今なんですが、1000語のうち88個が覚えられていない。いわばラスボス🦹‍♂️級の単語です笑

そのうち48個が901-1000なのでやはり相当難しい単語だなと思います。

来年のうちに800点以上を目標に設定してやってます。2月か3月までの強化項目は単語(金フレを徹底してやる)とPart5の文法強化です。
文法強化の1冊がこれ。金フレが思ったよりいいペースなのでこの文法特急も繰り返しやる時間が取れていいね👍

文法特急も1か月やった結果を11月末にアップしますので興味あるかたはどうぞ観てくだされ笑