9/23 ジャイアンツ対カープ戦の応援、観戦に行ってきました。

5/23に東京ドームで初観戦して今回で20回目です。自分でも感じてますが、やり過ぎました笑

ビール🍺の売り子さんと近くのジャイアンツファンの方に配る用に闘魂クッキー🍪書いました。


結局、周りはカープファンばかりでジャイアンツファンには配らなかったんですけどね。


味は、、、普通です。中田選手だけ割れていた。故障中で離脱中なのをご存知で?笑


この日の三塁側はカープファンで埋め尽くされており、完全アウェイ状態。でも勝ちゃあいい話笑


序盤から取って取られての展開。5回裏、3-3の同点にした後、1アウト三塁の場面で大城選手がレフトフライ。三塁にいた坂本選手がタッチアップするものと思ってましたが、、、しない笑


結果的にバックホームの返球がホームベースから大きく外れて、タッチアップしてたら確実にセーフだった。


フライが浅いと判断したのか、サードコーチャーの判断なのか、はたまた本塁でのクロスプレーによる怪我を恐れたのか、、、よくわかりませんが、あの場面はアウトでもいいから行って欲しかった。同点のまま6回に入るか4-3にして入るかではその後の展開が大きく違ってたと思う。この時、今日は負けたなと思いました。


結局、合計4本のホームランを打たれて、7-3で負け。CSに行くつもりはないみたいです笑


カープが強いわけではありません。ジャイアンツが弱いんです。スワローズとドラゴンズは、、、論外笑


タイガースが強いと思ったこともありません。他の5チームが弱かったから優勝できただけ。別に負け惜しみではなく笑


来年のジャイアンツには相手が嫌がる攻撃をして欲しいことと、ピッチャーの強化をして戦って欲しいと思います。まあ応援に行くかは未定ですけど笑


岡本選手です。東京ドームでの広島戦だけホームランがないそうです。この日の一発を期待しましたが、ホームラン出ず。残念!

今日から横浜との試合。まあ、ダメ🙅‍♂️でしょう笑


最後にいつものスーパードライの売り子さんにクッキー🍪とチップを渡し少し雑談。

残りは9/30、10/1、10/4、東京ドームでの試合は全て行くよと伝えたら、10/1は会社の内定式で彼女いないらしい。残念がっていると、、、

ひらめき集中して野球観てください!笑

だそーです。10/1はビール🍺飲まずに、スタバ寄って、タンブラーにアイスラテでも入れて行こうかなあ笑