会話とは違う[男の婚活ブログ] | 45歳からの婚活奮闘記

45歳からの婚活奮闘記

45歳を迎えたアラフィフ独身男が婚活。実話や実例、思いと現実、気持ちの変化、男性から見た婚活を語ります。

仲人型結婚相談所で婚活している ゆうや です。

ご訪問ありがとうございます。

今日から9月ですねー。いつになったら涼しくなるんやろう。。。

前回からのつづき

普段、職場でも会話はしていると思います。

職場での会話は指示を出したり受けるとか、報告したりされたり。

事務的な会話ばかりだと思います。

コミュニケーションはしてません。

会話を通じて、自分の気持ちを話したり、相手の気持ちを聞いたり、そして相手に配慮するとか、優しさだったりとか。

それがコミュニケーションで・・・人の気持ちが入ることだと思ってます。

 

 

お見合い時はただの会話しかしてません。

お相手の話に合わせて話して相槌打つ感じで。

「あの時、ムカついて・・」
とか
「その時の友達の話が面白くて・・・」

こういう会話はあまりしないと思います。

片方がしゃべってばかりだと、少なくともコミュニケーションは取れません。

相手を理解しようとする気持ちが必要ではないでしょうか。

そうしないと、自分自身のことも理解されないでしょうし。

 

 

難しいのは、お互いがそうでないといけないっていうことは間違いないです。

相手あっての婚活。

これがピタリと合った時、前へ動き出すのではないかと思ってます。

自分もそういう人に出会うまで、一期一会を大切に、今はお見合いしていくしかないです。

つづく

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

※話した内容やメールの内容がある場合、一字一句まったく同じではなく、こんな感じだったかなという程度です。

My Blog 人気記事

<服装・化粧・清潔感>

暑い時期のお見合い良くも悪くも見えるよく見る口元かなりの高確率夏の装いetc女性のプロフィール#1

 

<言動・思考>

エスコート先輩に聞いたラウンジへ行かなかった訳楽しくお見合い真面目とは言えない話す内容#1別れるためのプロポーズ#2女性に多い趣味#1くすぐったい疑念だらけ現実を知る#年収もうわかっている#1もうわかっている#2

 

※お知らせです。
僕の日常を書いたブログを開設しました。
ゆうやのeLIFEブログ(livedoor Blog)」
よろしければ、こちらもよろしくお願いいたします。

 

アメンバー申請&コメントについて

フォローしてね