おハローございます。
一気に関東から近畿まで入梅しましたねビックリマーク
 
れにしても
雨期を梅雨と呼ぶ昔の人の粋さに毎年感心します。
日本には雨期がある
って突然気が付いたのは大人になって英会話で表現しようとして
調べたらrainy season・・・って
雨期じゃんって気付いてw
梅雨って言葉にどこか騙されていた私です苦笑
 

(下)冬からの生き残りちゃんLOVE

名前は失念してしまいましたあせる

 

そういえば昨日いただいたコメント

お水やリについて面倒じゃないかとか

お花のお世話忘れるといった内容があったのですが・・・

 

 

ドキドキラブラブふたりぐらしドキドキ的お花のお世話は・・・

 

 

1だりさん御出勤で靴を履いたら振り返ってチュキスマーク(玄関内)

2そのままジョウロを取ってもらうドキドキ

3だりさん車へ、私は水をくんでお花のお世話ドキドキ

この時に植物や土の状態を観察して

水をあげる量

肥料をあげるのか(液体か粒上のもののどちらがいいか)

培養土を増量させるのかなど決めます。

4③の間に車のエアコン調整や

スマホと車のBluetoothを接続させて

朝の選曲をしたりしていただりさんが出発する。

5お互いバイバイパーラブラブパーする

 

・・・と、だりさんのお見送りと同時進行ですプッ

なので今日みたいに

だりさんが休みの日に雨降りだと助かりますwwwww

 

これから梅雨の間だと

土にカビが生えないかを観察して

生えてると植物がぐったりしてくるので

40~50℃のお湯をかけて殺菌します。

※植物はそのぐらいの温度だと逆に元気になりますビックリマーク

 

あ、これ「ためしてガッテン」の応用ですが

お風呂のカビにも有効です!

その場合死滅しても色は残るので

それを取るために漂白剤を使います。

 

 

ということで

今日は私だけパート勤務ですが

彼が朝からビートルズのレコードをかけていたので

目覚めはとてもウキウキしたものでした音譜

 

 

 

何事も楽しみを見つけて過ごす一日になると良いですね乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

with love Ichigo* 神岡苺署名用