☆☆ Karirin's Daily Life  ☆☆ -7ページ目

お泊まり!舞浜 ③ 〜ディズニーランドへ



10時前にディズニーランドに到着。泊まっていたのに(笑)ゲートは混雑。兄はディズニーランドには行かず電車の旅をしたい!と舞浜駅でお別れ。ディズニーのモノレールには乗ったみたいです。


入場!

手荷物検査で時間かかりました。

まず先に弟くんの希望でプーさんへ。



ぷーのぬいぐるみ購入!


それからスティッチへ!

兄が生まれて初めてもらったぬいぐるみはスティッチ。もうくたびれてますが、連れてきました。あと前回買ったエンジェル❤️

相変わらず楽しい。キャストさんに『エンジェルも来てるね!』と言ってもらえた〜


今回はリロが作ったお人形のスクランプを購入しました。


続く・・

お泊まり❗️舞浜 ②〜アンバサダーで朝食


アンバサダーホテルに宿泊して翌日の朝ごはん。

ミッキーと朝ご飯食べなくても大丈夫!と弟くんが言っていたので、シェフミッキーではなく違うレストランを予約。
エンパイア グリル
朝ご飯🟰バフェだと思い込んでいた私。

予約時間に行くと、並んでない…全く
御丁寧に席に案内され、メニューを渡される!

知らなかった‼️
素敵なモーニングでした。

ライムとミントのお水、美味しかった❤️のですが、息子達はブーブー言ってました。



アフタヌーンティーのように色々なスウィーツなどが運ばれて〜

1番上のカップに青い水を注ぐと、煙が!おー‼️

喜んでくれました、良かった。



大人は前菜プレートの後にはエッグベネディクト。大好き❤


息子達は欧風プレートでしたが、パンが美味しくておかわりしたり、チャレンジしたものがヒットだったりと良い経験でした。


優雅な朝ご飯、実はお値段も優雅でした(笑)

当然、宿泊者の特典の早くディズニーに入れる時間はとっくに過ぎ…

こちらで朝食の方々は、そんな事気にしない方なんですね。あはは。


ということでゆっくり朝ご飯!


車を移動させて(ランドの駐車場平置きじゃなくなってる!)ランドの入り口に着いた頃は〜

大混雑でした。

お泊まり!舞浜 ①ホテルと四季

久しぶりにディズニーランド行こう!
息子を連れて年1.2回行っていたのですが…
2018年を最後に行っていませんでした。
理由はハロウィン🎃の時期に混みすぎること、あとはコロナ…(人数制限していた頃の方が空いてて良かったとは聞いていたけど)

美女と野獣も絡めて、久しぶりの舞浜お泊まりを企画!



四季の美女と野獣のチケットが当たったのが春休み…苦笑

まずは3ヶ月前にホテル予約に参戦、しましたが、なかなかハードル高く、アンバサダーを何とか確保!シアターに近いし結果的には良かったのかも?


アンバサダーホテル、10年ぶり位。兄、その時忘れもしない、ディズニーシーで手を引っ張った時から動かさなくなり〜 夜は部屋で成城石井のハンバーグ。湿布。翌日、ランドへ。結局1日左手動かさず、これは肘内障では?治したあとは『治った〜‼️』と本人言っていました。という思い出(笑)それ以来。忘れられない…


チェックインして(雨だったので車で行きました)買い忘れている間にディズニーランドのチケットが発売終了になり、ホテルゲストは買えると聞いてカウンターで購入。色々やらかしてました💦




美女と野獣。ソワレ。主人は初!弟くんは2回目!

主人はガストンの体に釘付けだったそう❤️

平田さんともご縁あるよね(アラジン)

清水さんはオペラ座以来!


私は桜木さん、またお会いできた💕アラジンと違い、ソロの歌パートがあるのが嬉しい!

黄色いパンツも素敵。


終演後、部屋にすぐに帰れたのは嬉しい。隣ですからね。


この日は息子達終業式で朝からは舞浜行けなかったし、美女と野獣はソワレだったので、パークには行かず、夕飯は地の利を生かしてイクスピアリへ。




アメリカが懐かしくなり

OUTBACKへ。レッドロブスターやしゃぶしゃぶ但馬屋と同じ所です。30分位待ちました。

パンが美味しくておかわり。ビール(外で飲むの美味しい🍺)もおかわり。ジャンボサイズのサラダやミートプレート。コレコレ‼️このバーベキューソース、アメリカだよ〜涙


弟くんもハンバーグやハンバーガー(え?2つ?)お口に合わなかった時用の保険、で大満足💕でした。


※兄はこの日は東急直通運転開業のため旅へ。夕食には間に合わず、夜にホテルに合流。夕食マック(笑)をto go‼️


春休み初日でした。続く