最近、ますます自己主張が
ハッキリしてきた、2歳3ヶ月の娘。


たとえば、ズボンをはかせよう
とすると

ズボンを奪って
「わたし、自分ではくんだから!」
的な迫力。

、、でも自力では、はけない。
でも、手伝うと怒る。

だから、何気なく
ほめながら、手伝ってはける!!


そんなことの、繰り返しです。

{C3D2BF3E-A6BF-4B73-B3B2-7674536521DE:01}
日々、イライラすることが増えて。

ちょうど昨晩は、疲れ果てて
すこし考え込んだりも。


「毎日、ほぼ365日
朝から晩まで、娘と遊んで
晩に少し読書をする。

そんな生活の繰り返しで
私は大丈夫なんだろうか??」と。
たいそうな!(笑)



でも、何気ない日常が
とても新鮮で、大切なはず。

そんなことを感じさせられる
3月11日です。
{468190CC-5A36-4E79-90DB-B350198390B8:01}

今日の午前中は
夫に娘を、お願いして
ヨガ・サークルにも参加できました☆

娘も、自己主張をしまくりながら
合間に、とても素敵な笑顔や言葉を
振りまいてくれています。



1日1日を、大切に生きながら
東北の皆さんへの
祈りやサポートを続けたいと思います。

合掌。