アメブロおおおぉっぉおおぉぉおおぉおぉおお!!! | いちピクセルのこころづかい

いちピクセルのこころづかい

趣味丸出しだったりたまには毒を吐いてみたり、気ままにつぶやいてます☆

私です。なうにも書いたのですが、やっとこさブログをカスタマイズしようと思い立ちました。

現在進行中なので、バグってるぜ!超変なことなってる!っていうのは作業中なので

生ぬるーーーい目でスルーしてやって下さいね(n‘∀‘)η




↓こっから先はアメブロふぁっく!なグチなので見たくねーって方はバックばっくーー正直な感想です☆↓


で、画像作ってさて構築すっか☆と思ったら・・・・


(#゚Д゚)イラッ


なにこれなんなのこれ?!デフォルトテンプレからしか編集できないの?!

それは100歩譲ってゆるそう。システム上そうなら仕方ない。


が!!!


HTML編集できないってなによ?!!!

まさかすぎて話しにならんわあああ!!!(#゚Д゚)アフォか

CSSだけ編集できるって・・・喧嘩売ってるのか!


びっくりしたわ。

もう、もう、エ工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなりましたわー


まー・・・仕様も確認しないで画像とか作っちゃった私もどうかという話なんだけど;

でもさーーーでもさーーーーなんかこー・・・ぶっちゃけ・・・・


イマイチやな。


前からデザイン的にはイマイチやなーっと思ってたし、カスタム性は低いよって聞いてたので、

アメブロは避けてたんだけど。


でも一回やってみて、アメーバユーザー内のコミュニケーションとか機能は評価高かったのよ。

実際、アクセスも普通より増やすの簡単だし、ユーザー間のコンタクトも容易で楽しいの。

(アメブロID持ってる人限定なのが引っかかるけどまーしょーがない…。)

それはいいんだけど、やっぱ「ブログ単体」としての機能だけ見たら、

クソ。


記事の折りたたみも出来ないんだもん…


広告は無料で使わしてもらってる分、あってしかるべきものだと思うのですが、

こんだけカスタム性が低いと、メインブログとして自サイトから引っ張るのは嫌かも。

他のブログは月額払えば容量も増えるし、広告も消える。

スキンのカスタム編集も自由度が高いし、「ブログ単体として」の機能はいいと思う。


んーーーーまーーーこれは個人の使い方と価値観の違いだし、

一長一短あるんだけど。


イメージ優先ブログとしての機能を重視するならば他ブログ、

ブログ以外の機能も使えてアクセスを比較的簡単に集めるならアメブロかな。

趣味で使う分には申し分ない。


使い分けですね。



まーーんなこと言っててもしょーがないので、

画像作りなおしてアメブロ用カスタムしてみる!!

なるべく早くできるよう頑張るけど、しばらくは表示が崩壊してるのですよ☆


んーーーー;愚痴で不愉快な思いした方いたらスイマセン;;