↑前回の留学時に、のりおが購入したカード10枚セット。

のりお、ロビン大好き・・にやりラブラブ

 

ロビンは、新年の幸運を運んでくる・・と

クリスマスカードやクリスマスのモチーフに用いられる、

イギリスの国鳥です。

 

冬のパーティーに出演してくださる生徒さんへ

お手紙書くねん・・どれにしよっかな~・・にやりアップ

 

と、真剣にカードを選んでいた。

 

そして、珍しく、コツコツ・・

生徒さんへ、デモのお礼と感想をメッセージを書いていた。

↑これは通常は私がしているのですが・・ウインク

 

 

一昨日、朝の情報番組を見ていたら、

 

イギリスに住む6歳の女の子が、買ってきたクリスマスカードに

メッセージを書いていたら、その中の1枚に

中国に収容されている外国人囚人が書いた

「 私は○○収容所に入っているが、

意思に反して不当な労働を強いられている。助けてほしい。 」

・・というような、いたずらではないメッセージがあった。

 

イギリスのショップの企画品を

中国で製造・販売用にセットに詰められて、

(↑この作業を囚人がやってきるのだと思われる・・)

イギリスへ輸送され販売されるらしい。

 

6歳の女の子が受け取った囚人からのメッセージ

興味がある方は↑こちらをクリックしてね。

 

TVで放送されている映像に、

そのカードにテスコ(イギリスの大手スーパー)の

マークが入っているのに気がついた私。

 

のりおは、そのテスコでカードを購入したので、

余っているカードを急いでチェックしてみたが、

余ってたのは1枚ぽっきり・・爆弾

のりおが買ったカードには、誰からのメッセージもなかった。

 

まぁ・・

私達にメッセージがあっても、

何もできないから・・ホッとした・・ショボーンDASH!

 

 

生徒さんからとーーーっても美味しいポトフとチューリップアップ

↑既にお腹の中・・照れムハーラブラブ

そしてまた別の生徒さんからスパークリングワインをいただきました。

まだ夜のお仕事があるので、さすがにワインはいただけませんが・・

年末のお休みが楽しみです・・クラッカー