納車の時のことなど | BMW F22 M240i -しゅわLOG-帰ってきたMT

BMW F22 M240i -しゅわLOG-帰ってきたMT

BMW F22 M240i クーペでBMWのシルキーな6気筒MT車に戻ってきました(^^)
MTは楽しいですけど、これからは体力との闘いにもなるなあ(^^;

さて、もうすでに皆さんの知るところとなったので、少し振り返りましょう。

11月上旬の土日で車検の見積もりのため、帰京しました。

で、普通に車検を通していれば、気にもならなかったんですが、
乗り換えを決めて気づいたのが、ナンバーの変更。。
地元のナンバーが「川口」になってしまうことに気づいたんです。。
うーん。。大宮でいいじゃない。
と思っていたのに、このまま普通に乗り換えると、川口ナンバーになってしまう。。
とは言え、文句も言えないので、それで登録をお願いすることにしました。

ところが、自宅マンションに車を置かないのに、契約を継続するのは無駄だと思い、
赴任の際に、駐車場を解約してしまったんです。。
なので、車の住所はない。。。(TT)

結局、新潟で車庫証明を取得することにしました。
なので、川口ナンバーがどうのこうの言う以前に、
新潟ナンバーになったのであります(^^;
赴任2か月ちょっとでこんな大変化が起きるとは。。。ww

ま、そんなこんなで、納車。。

新潟で登録してもらって越谷にまた移動するなんてできませんので、
結局、車を陸送してもらうことになりました。

で、納車当日。車で5分程の場所にある陸運局に130で向かいました。


20141121-002


陸運局の駐車場で、130を業者さんに渡します。
しゅわ号をよろしくお願いします(TT)


20141121-004



ん?














Y氏ww


20141121-005



無理をお願いして来ていただいてしまいました(^^;
新幹線で(^^;;

ところで僕の車は??


こちらで洗車していただいてました(^^)


20141121-006



納車された足で、Y氏と近くのへぎそばのお店でランチ。

20141121-007

で、自宅マンショへww
マンションからの眺めを撮影中のY氏www
みんなに見せたくて、黙ってるのが辛かったそうです(^^;

20141121-008


契約書類などの説明を受け、晴れてF30オーナーの仲間入りとなりました(^^)
納車記念撮影。。。w
この頃はまだ、こんな格好でも寒くなかったんですけどねえ。。(^^;



納車時のオドメータは、11722km
今日現在で、すでに1600㎞ほど走ってます(^^;
ま、でも1か月半くらいですから、こんなもんでしょ?
埼玉には、この正月だけ車で帰りましたが。。

20141121-010


わざわざ遠くまでお越しいただいたY氏。ありがとうございました。
今度は、遊びに来てくださいね(^^)

というわけで、家族以外でウチに上がったのは、CB1のメンバーさんでなく、
Y氏が一番乗りになっちゃいました(^^;;


ところで、旧しゅわ号ですが。。
ネットで発見!既に売りに出てました。。。(^^;
なんと、業者さんの評価は総合4.3点!
9万km以上走った車とは思えない高評価に、大事に乗ってきて良かったなと
しみじみ思いました(^^)

誰が買うのかなあ。。。
CB1に入って来ないかなあ。。


ポチッとお願いします♪♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン