8月からスタートしたアドラーカウンセラー養成講座
無遅刻無欠席で終了することが出来ました。クラッカー
(午前中が苦手なわたしにとって「無遅刻」は奇跡ですよw)


しかも最終日にはデモンストレーションのクライエントにもしていただき、
わたし自身も知らなかった潜在意識と能力まで引き出していただいて、
本当に驚きと発見の連続目したとても充実した講座でした。にひひ




そして素晴らしい仲間たちとの出会い・・・


朝まで夢と人生を語り明かしたUさん、わたしの心をいつも先読みしてくれるTさん
ブリーフセラピー巧者で国家資格級の講義をしてくれたAさん、引き寄せMAX「吸引力」のWさん
どんな命も輝かせてしまう「命輝かせ屋」のOさん、やり遂げ力があり笑顔がすてきなYさん
一瞬にして魔法のような癒しを与えてしまうYさん、どんな空気でも違和感を与えないKさん
ミラクルセラピーパワーのKさん、冷静なのに周りを明るく和ませてくれるTさん
どっしり構えてらしてかつ共感力MAXのAさん・・・


周り全体を一気に明るくできるパワーとLスタイル分析巧者のIさん
(今回のチーム一服のアイドルでしたよwww)


それぞれ個性的なスタイルをお持ちで(個性的はアドレリアンの特徴?)( ´艸`)

ご一緒できただけでもわたしは本当に幸せものです。ありがとうです。ニコニコ


なかでもとくに感謝したいのは
慰安会でもご一緒できずあまりお話しできなかったのに
デモで鉄人級の勇気づけをしてくれたIさんDさん
(このお二方の素晴らしさにお名前公表したいくらいですw)
(でも5年後には検索でたくさん出てきそうですよねw)


そしていつのときもチャンスと勇気を与えてくださる恩師の岩井先生。
(デモでも厳しいとは思いませんでしたよw)


わたしの学びはまだまだはじまったばかりですが
これからの研鑽でご一緒するのがますます楽しみになりました。音譜





さてタイトルにもある
○○を受け容れる勇気ですが


この○○には人生においても
いろいろ当てはめることができると思います。にひひ



それは決して「あきらめる」ためではなく
建設的にこれからをはじめるためのものです。ひらめき電球




わたしの○○はデモで見つけることが出来ましたが
(その内容はあらためてゼミナール で公表しますね)


あなたにとっての○○を受け容れる勇気は
もうはじまっているのかもしれませんよ。(*^-^)b







人気blogランキングへ 人気blogランキングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ いつもポチしてくれてうれしいです音譜


検索から来られたかたはコチラからTOPへ





それにしてもIさんDさんの「勇気づけ力」は本当にすごかったですよ。
ここでもお伝えしきれないのがもどかしいくらいですw