さっそく活動報告になりますが、



先月行われたPTAと教育委員の合同研修会、
わたしも昨年11月から企画に参加していたのですが、
(しかもなぜか分科会代表者にもなってました)
すばらしい講師をお呼びすることができました。ラブラブ!




そもそも「PTAの参加意識向上」がテーマで、
昨年はDJ「レモンさん」レモンちゃん。こと山本シュウさん で大好評だった分科会だけに、
同じくシュウさんに依頼するつもりがスケジュールの都合があわず、
新たな講師探しにほとんどの労力を費やしたのは、
これまでここでも何度か触れてきました。ショック!
(あれ?限定記事でしたっけ?)(^▽^;)





講師料やスケジュールで折り合いがつかず、
断られ続けること十数件。。。ショック!ショック!ショック!
(タレントでないわたしでもあの予算では厳しいですよw)




ようやく引き受けてくださったのは
「ロマンティックが止まらない」で有名な
元C-C-Bのリーダー渡辺英樹さんでした。  →公式HPへ
(ある学校の副校長先生のお知り合いでした)(ノ´▽`)ノ



しかも娘さんが小学生のころPTA会長を務めた経緯もあり
当分科会にはぴったりラブラブの講師でした。





電話、メール、そして直接お会いして打ち合わせを重ね
実現した研修会当日は、
歌ありカラオケトークありべーっだ!笑いありにひひ
それはそれはものすごく大盛況でした。音譜






でももしかしたら参加者のなかで1番興奮したのは
学生時代にC-C-Bの大ファンだったわたしかもしれません。σ(^_^;)


「ロマンティックが止まらない」 はもちろんのこと、
「ラブレター」や、アンコールにはわたしのリクエストで
「原色したいね」 まで演奏してくれました。ヾ(@^▽^@)ノ
もう大感激です。ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!






そんな渡辺英樹さんも実はPTA会長時代、父子家庭だったのです。えっ


音楽活動を続けながら、自分らしさを大切にした生き様は
お子さんたちにはもちろんのこと、
わたしたちにも深い感動を与えてくれました。(ノ◇≦。)
本当にありがとうございます。(゚ーÅ)







あなたはたとえどんなことがあっても
自分らしさを大切にできますか?







そしてそのことをわたしはあるかたたちに伝えるべく、
研修会に来賓として特別招待しました。ひらめき電球



そのかたたちとは先日ファザーリング・ジャパンの    →FJ公式HPへ
「フレンチトースト基金」 (父子家庭応援基金)創設記念シンポジウム』
で知り合った、    

「笑っている父親になりたい」学生を応援する組織
Fathering Japan Student's(FJS)のみなさんです。ニコニコ   →FJS公式HPへ



彼らはさすが学生さんです。わたしの期待以上に

たくさんのことを感じていただけたようです。えっ   →FJSブログ記事へ

当日は遠路はるばるありがとうございました。またお会いできてうれしかったです。
しかも時間の都合でスピーチできなかったわたしの分まで、
父子支援のお話しもしていただき、大変感謝です。(≧▽≦)







そして今でも現役で
当時以上にパワフルな演奏をしていただいた

渡辺英樹さん(VoThM)のライブ

■VoThM DVD発売記念ツアー、「Кцяё(クレ)!Уаяц(ヤ ル)!?de マワル!」 が、

本日7/15(水) 東京 club Edge 六本木にて行われます。クラッカー   →参照サイトへ



しかも今回はメンバーでドラムの木村健治さんのお身体の具合がよくなく、
笠浩二さんが代理で担当することになったそうです。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


当日券も発売されますし、
わたしのようにC-C-Bの大ファンだったかたには
必聴で大興奮のライブになること間違いなしです。



お近くのかたはぜひ参加されて、
その興奮を味わってみてくださいね。(*^-^)b
きっとシビレますよw。にひひ




人気blogランキングへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ いつもポチしてくれてうれしいです音譜


検索から来られたかたはコチラからTOPへ




Romanticは止められない/C-C-B
¥1,820
Amazon.co.jp

ゴールデン☆ベスト C-C-Bシングル全曲集/C-C-B
¥1,480
Amazon.co.jp

C-C-B メモリアルDVD-BOX/C-C-B
¥8,420
Amazon.co.jp

ZEN/VoThM
¥2,634
Amazon.co.jp





あらためて講師を引き受けてくださった渡辺英樹さん、ラブラブ
遠路はるばる来てくれてスピーチまでしてくれたFJS代表西村さん岩野さん牟田口さん、ラブラブ
そして「フレンチトースト基金」のパンフを快く用意してくれた
ファザーリング・ジャパンの代表安藤哲也さんに心より感謝いたします。ラブラブ
ありがとうございました。(≧▽≦)