パース車旅1日目☆彡レンタカーで700キロ運転!カルバリへ! | 旅ルンルン夫婦のワーホリブログ

旅ルンルン夫婦のワーホリブログ

旅行大好きな夫婦のブログです♪
現在夫婦でメルボルンに滞在中!
ワーホリ日記は毎日アメブロで更新してました♪
2年目からはTwitterで毎日更新!

夫婦の旅メディア
「旅ルンルン(https://tabi-runrun.com/)」
にて旅行記やワーホリ情報発信中☆彡

オーストラリアワーホリ生活157日目。旅ルンルン夫婦(@tabi_work)、夫のEikiです。
今日からプレラウンドということでパース旅行。

 

オーストラリアに来てから初めての飛行機を使っての旅行!
西オーストラリアももちろん初めて!

 

波乱万丈の一日を振り返ります。

 

3/31 初めての西オーストラリア「パース」へ!!


今日は朝の7時のフライトでパースに飛び立つ日。
4時に起きて4時半に家を出て、空港へ向かったよ。

 

ちなみに今日が退去の日だったから、前日にオーナーに部屋の点検してもらって、オッケーをもらいボンドは無事に帰ってきました☆彡
めでたしめでたし☆彡

 

さてさて、パースへのフライト。
最近夜寝るのが遅かったのと、前日お酒を飲んだことや朝めっちゃ早く起きたこともあって、離陸の時には2人揃って寝てました。。。
そしてパースに着くまでひたすら寝てた、、、

 

パースに着いてからはまずレンタカーを借りる。
バッテリー上がり気味だったけど、まあ何とか大丈夫かなあ。
中々エンジンがかからなくて少し焦った、、、

 

レンタカーを借りた後は一路、北側へ!
最初の目的地はランセリン大砂丘。
街の中を走ってたらいきなり砂漠に!!
風も強くて砂が舞ってたけど、国旗を広げていい写真を撮れてよかった☆彡

 

次の目的地はピナクルズ。
ココは世界遺産にも登録されてる場所!

 

少し離れてたけどなんとか目的地に到着。
トルコのカッパドキアみたいで
自然の力ってすさまじいなって思った。

 

その後は一路宿へ!!
中々間に合わなそうで、予定通りに行っていなかったので途中でイライラしてNanakoと喧嘩した。。。

 

でも途中でサブウェイを食べたら元気に。復活しました。
野菜たっぷりで美味しかったし、サブウェイってすげー!!

 

最終的には夜の7時過ぎころに宿に到着。
今日は本当にとっても疲れた。
初日から700キロドライブの大変な一日でした。。。笑

 

明日も早いのでちゃっちゃと寝ます。
おやすみなさい。

 

【前の日記】

https://tabi-runrun.com/eiki-156thday/

 

【次の日記】

https://tabi-runrun.com/eiki-158thday/