休校。そしてブログ4周年。 | めろんのつぶやき。

めろんのつぶやき。

農家の嫁のつぶやきです。

めろんです🍈


長男の小学校は、さきほど休校決定しました。
みなさまの地域はいかがですか?

働くパパママのみなさま、てんやわんやな事と思います。

蔓延を防ぐのも大事。
子供の健康も大事。
でも仕事も食べていくためには大事。


私と仕事どっちが大事なのっ?状態ですよね…。
全部大事だもん、困るよね。



我が家は次男も保育園を休ませます。
来ていいんだよーと言われましたが、いやいや本当に怖いのでえーん
イベントもあって可哀想だけど、また来年あるし、今年は家でかわりにやろうね!だから我慢してねえーんと頼んだら、うん、と素直に頷いてくれました。



とりあえず義姉も仕事にこれなくなるので、私は子供たちをYouTubeさまさまに子守りお頼み申して、作業場でニンジン詰めする予定です。

寝室見守り用のカメラ、作業場までWi-Fi届くかなぁ…。
届けばカメラでチェックしながら、無理ならちょこちょこ様子見ながらしたいです。

こういうとき融通きくのは農家のメリットかな。



旦那いわく、自宅にこもる人が殺到してるためか、ニンテンドースイッチが値段つり上がってるらしいですね?
よくわかんないんですが、なんでもかんでも不当に値段あげないでくださいっ!

あとトレペーやティッシュの買い占めもやめてー。


なんか、ほんと、どうなっちゃうんだろう。


不安だし外出できないし、帰省もパーになったし、辛い春休みになりそうですが、子供たちが不安にならないよう、楽しく過ごせるよう、色々考えてみたいと思います!
スイッチ購入以外で!(笑)


*****************


そんな中、昨日でこのブログも丸4年になりました!
そんなに経つかぁ。
まだ次男が赤ちゃんだった頃からだもんなぁ。


4年たって、いつも見に来てくださるフォロワーの方々も段々とメンバーが入れ変わってきていますが、みなさま、これからもどうか末永く仲良くしてください🙏

フォロワーのみなさまとの交流に救われている毎日です。
ありがとうございます!




みなさまが元気に過ごせますように心から祈っています。

笑って免疫あげていきましょう🌠