今日は
 
「一粒万倍日」と「天赦日」
 
 がダブルにきている 特別な日です。
 
 
 
①「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」とは
 
ひと粒が万倍の黄金に輝く稲穂になる日
 
という 特別な日です。
 
もともとの意味はお米に由来します。
 

わかりやすくいうと 
 
【今、あるわずかなものからスタートしたものごとが、何倍にも膨らんでいく】という意味。
 
 
もっとわかりやすくいえば
 
「この日にものごとをスタートさせれば手もとの1円が1万円になるような日」
 
という意味です。
 
 
なので、一粒万倍日に行うと良いと
されていることは……


・新しいことのスタート
・開業
・種まきや仕事始め
・神社に参拝して 決意表明する
・出資などお金の支出にかかわること
・結婚などの祝いごと
・【要する 覚悟を決める、腹をくくる】



それに「天赦日」と「大安」という吉日とも重なってるので、新しい創造の種を蒔く1日にしてください
 
 
 
 
 
②「天赦日」とは 
 
一般的に
 
八百万の神々が あなたの今までしてきた
 
すべての罪をゆるしてくれる
 
と 言われていますが、
 
本当は  もっと深い意味があります。
 
 
 
それは
 
【罪(カルマ)をゆるしてくれる】のではなく、
 
【ゆるされるべき罪(カルマ)はなかった】
 
というもの です。
 
 
【神(天)が罪をゆるしてくれる】
 
という前提を採用してしまうと、
 
ゆるす神と 
 
ゆるされるべき私と罪が創造されます
 
 
キリストの教えや『奇跡のコース』にも
 
【ゆるし】が 登場しますが、
 
  とても誤解されやすい 言葉です。
 
 
キリストの伝えたかった
 
ゆるしとは、これは夢の出来事で、

起こったと思ったことは起こらなかった、 

 

つまり、

 

ゆるすべき相手や自分や罪(カルマ)など

何もなかったのだと気づくことです。  

 

 

これは 最新の量子物理学も実証しています。 

すべては錯覚であり、ホログラムであり、

現実であるかのように

見せかけている経験にすぎないのです。 

 

もし この話がピンと来なければ、

カチンとくる人、

ゆるせない人を思い出してみてください。

 

たとえば、

 

家で ゴロゴロする夫をゆるせない人は、

家でゴロゴロする自分がゆるせない人です。

 

楽してお金を稼ぐ人 をゆるせない人は、

楽してお金を稼ぐ自分をゆるせない人です。 

 

わかってくれない相手をゆるせない人は、

相手(自分)をわかってあげれていない人です。


相手がゆるせないというよりも、

ゆるせない自分が映っている。

 

ゆるせない自分をゆるし、

相手をゆるしていくと、 

 

ゆるされているのは 

自分だったことに気づきます

 

 

そして、

そんな自分もまた

夢の中の存在であることを知ります…

 

 

まぁ…そんな小難しい言葉置いといて

 

何かをスタートさせるのには
 
もってこいの最高の日なので、
 
覚悟をきめて
 
新しいあなたとして
 
夢の世界のクリエーションを楽しんでください。
 
 
シェア・リブログ歓迎です
 
 
このようなメッセージが
117収録されている
↓いま全米で話題の本がこれ