夏休みの宿題 | 【大和郡山・斑鳩・奈良】ココロとカラダを育むわらべうたベビーマッサージ・胎教・産後親子ダンス教室『よつばのクローバー』

【大和郡山・斑鳩・奈良】ココロとカラダを育むわらべうたベビーマッサージ・胎教・産後親子ダンス教室『よつばのクローバー』

奈良県大和郡山市の自宅で、赤ちゃんとママのわらべうた胎教マッサージ・ベビーマッサージ・親子ダンスの教室をしています。元保育士で、四人の子どものママです。みんなで楽しくマッサージ、ダンスをしましょう。子育てがきっとスムーズに、楽しく感じられます!

夏休みも、あと残り10日ほどになりましたね。

我が家の双子の小2の男子は、残った宿題に悩まされてます。

ドリルの宿題は、なんとか終わらせているのつどすが、絵日記や読書感想文はまだ残ってて、それが一番やりたくない宿題みたい。

自分で考えるっていう宿題がやっぱり大変なんでしょうかね~。

絵日記なんて、私の小学生の頃は、毎日あったような…。毎日ではなくても、かなり書かなくてはいけなかった記憶があるんだけど、今はたったの5日分。しかも、今年は写真でもオッケー🙆なんて、簡単すぎるやん!って感じです。

それなのに、息子達は頭を抱えてかけへん…。と机にうなだれてます。

何回も、宿題したか?って言うのが嫌になったので、もう言わないことにしましたが、最終日までに、果たして終わらせる事は出来るのでしょうか叫び
そして、私も言わずに辛抱出来るのでしょうか叫び

もうすぐ夏休み終わると思うと、かなりウハウハの母です。