昨日の夜遅くから何となく様子がおかしいなと

思ってはいたのですが、今朝も朝ごはんはちゃんと食べたし・・・

と思っていたら、情太郎ネコが8時半くらいから続けて吐いて、

とても気分が悪そうにしています。


普段吐くくらいならあわてて病院に行ったりはしないのですが、

七夕の日に七夕飾りのビニールを食べているので、

大慌てで病院に連れて行きました。




みっちりケージに詰まっています。


病院で、情太郎は好酸球の胃腸炎で下痢や嘔吐の症状が出ることが時々あるので、

今回の嘔吐が異物を食べたことによるものだと確証がないので、

もう少しだけ様子を見るか、すぐに造影するかどうするか聞かれました。


実は詰まっていないのに造影するのはかわいそうなので

もう少し様子を見ることにして消化剤をもらって帰ってきました。


帰ってきて、ケージから出したら安心したのか、また吐いたのですが、

出ました!! 全部ではないのですが。

そんなに急いで病院に行かなくてもう少し家で待てばよかったかな。


写真も撮ってあるのですが、誰も人の猫の吐いたものなんて見たくないですよね。


細いリボン状の束のビニールが出てきました。

少し固めの素材なので、これが喉を通って出てきたら痛いんじゃないかなと思いました。




吐いてすっきりしたのか、よく眠り、よく遊び、よく食べるように

なりました。

まだ全部は出ていないし、消化剤は飲ませようと思います。



粉だし、くさいしとても飲みにくそうですが。


病院から情太郎と帰ったら、



食のわがまま二人組が仲良くソファーにいました。

先生ブタネコは何を出しても食べないし、ちーにゃーはシーバを食べてから

他のドライフードをなかなか食べなくなりました。

2にゃんとも体重が減っています。

ちーにゃーは少し太めだったからちょうど良いけれど。


先生ブタネコは食べる缶詰を探すのに苦労しています。




今日は涙目もひどいし。


私はここ数日胃が痛いし。

人も猫も健康が一番ですね。



☆ 先生体調メモ ☆

食欲 ( 好き嫌いがひどいです。お腹はすいているみたいで、

     私のお昼の焼き魚をすごく狙っていました)

排便 ( - )

昨日の夜鳴き ( - )



     ↓ ぽちっとよろしくお願いいたしますブタネコネコにゃー
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ