今日は

まーさんの人生で初のプレ幼稚園でした爆  笑

 

 

 

今日のプレは掛け持ちしてるうちの、本命の方。

本命幼稚園をこれからA幼稚園とします。

 

 

 

 

A幼稚園のプレは4月~9月までで月1回。

内容は主に体育館での体操メインになります。

 

幼稚園のお教室での作業はやらないので、

幼稚園の教室の雰囲気というものはわかりません。

 

あと月1回だから、「慣れる」というのには

はっきり言って足りない感じ。。ぶー

 

 

 

で、本日その初日。

 

運動ははっきり言って全然得意ではなく

完全文科系女子なまーさん。

 

体操メインのプレ大丈夫かしら?!

 

という心配はありつつも、

ちょっとわくわくしながらプレに挑みました。

 

 

 

40人くらいはいたでしょうかね!?

 

 

ウィットにとんで愉快な体操のお兄さん

というような感じの先生が仕切る中

プレが始まりました。

 

 

 

お友達作りましょう

 

なこと、

 

簡単な体操

 

そしてリズムダンス

 

と、

読み聞かせ

 

でしたデレデレドキドキ

 

 

 

 

お友達作りましょうでは

体育館を走り回って

出会ったお友達とはじめましてのハイタッチ。

 

とかをやってそれを何パターンか。

 

そして、その後は、

 

グージャンプ、パージャンプや、

体育座りの練習など。

 

 

 

お友達初めましてくらいまでは

やや駄々こねながらも、

何とかくらいついていたまーさん。

 

 

グージャンプ、パージャンプを褒めちぎりながら

何とか頑張ったところで、

 

 

「疲れちゃった・・・・ぼけー

 

と言い出し

そこからは

 

 

「早くおうちに帰ろーよー!!!えー?

 

 

を連発。

 

 

立ち上がるのさえ拒否真顔

 

 

 

でも、先生も

 

 

 

「最初の頃は、1時間集中力持ちません!

 だから途中でやらなくなっちゃったり、

 全然関係ないことはじめちゃったとしてもいいです!

 怒らないであげてください♪」

 

 

と言っていたので

 

 

 

”ま、こんなもんか・・・照れ

 

 

 

とご機嫌取りながらも

みんながやっているのを見守る体勢に。。

 

 

 

でも、そのあとリズムダンスが始まると

 

 

さすがダンス大好き女子!

 

 

 

すくっと立ち上がり

先生と一緒に踊りだしました。

 

 

 

「パパバナナ~ママバナナ~子バナナ!」

 

 

でノリノリにww

 

 

 

 

それで機嫌がすっかり直ったまーさんは

本も大好きなので、

その後の読み聞かせも真剣に聞いてました。

 

 

 

 

そこまででプレは終わり。

 

 

 

 

その後は園庭を開放してくれるということだったので

お友達と一緒に園庭にGO!

 

 

 

 

ここの幼稚園は至るところにアンパンマンがあるので、

園庭にもアンパンマンがあちらこちらにあって

まーさんはテンションあがってましたね♪

 

 

この辺の幼稚園では

一番園庭の遊具が充実しているなぁ~って

思っていた幼稚園だったのですが、

 

実際遊ばせてみてやっぱりなかなかの豊富☆

 

 

しかも色々細部にも

色々安全に気をくばってあるのがわかって 

 

先生の雰囲気もどの先生もいいし、

 

親目線ではとてもいい幼稚園だなぁ~

って思いましたね音譜

 

 

 

 

まーさんも、

園の雰囲気は改めて気に入ったようでした。

 

 

 

 

今日は初日で子供たちも疲れているので

 

お友達とランチを一緒にすることもなく

園庭で遊んだら

そのままバイバイすることにしました。

 

 

 

 

 

次はまた来月。

 

 

 

 

まーさんに帰ってきて

 

「何が一番楽しかった?」

 

 

 

 

って聞いたら

 

 

 

 

「ご本! とバナナの踊り!」

 

 

 

って言ってましたニコドキドキ

 

 

 

 

 

「また行きたい?」

 

 

って聞いたら

 

 

「行きたい!」

 

 

って言ってくれたので一安心。。。

 

 

 

 

「この幼稚園行きたい?」

 

 

って聞いたら

 

 

「うんドキドキ

 

 

って言ってたので

かねてからの希望通り

 

ここ第一希望で良さ気♪

 

 

 

 

と満足した一日でした。

 

 

 

 

 

 

これからプレを通して

少しずつ幼稚園の雰囲気慣れていくといいね!

 

 

 

 

次は今月末の

第2希望のプレだ!

 

どんなことやるのか、楽しみですね音譜