義弟の初盆で妻は出かけている。

こっちは税務申告書の作成をしないといけない。

初盆に来てくれるお坊さんがコロナの濃厚接触者でお経をあげに来れないと連絡があった。

 

お経は聞かせないといけないだろう・・・・

 

youtubeで臨済宗・お盆のお経でデータをダウンロード。

PCとスピーカーを設置して、坊さんなしのお経で済ませた。

 

仕事をしていると葬儀社からオリジナル会葬礼状を作ってくれと依頼を受ける。そりゃ、お盆らしい仕事だ。

40代の若い人が亡くなって、奥様からの依頼。

ブログの話が書いてあったので、確認してみた。

 

 

奥様の挨拶状には旦那さんを思う言葉が綴られていた。

キーボードを打ちながら何度も涙をぬぐう。

 

彼のブログを読んで、自分が果たして死を目の前にして生きることができるかどうか、考えさせられた。

もし、彼のブログで亡くなったことのご報告がないなら、多少の縁ですので奥様に教えてあげようと思う。