こんにちは爆笑れあたぬきです。






外構で問題の勾配ですが。
打ち合わせの時にその話になって。



フラットにするなら、一次外構でやっちゃった方が、土が足りない!!って事にならないんじゃない?



って提案されました。







一次外構とな??びっくり








要は、外構の期間を分けて、家の前にブロック積んじゃえ、って事みたいですびっくり



そしたら、家建てる時出た土を、そこに押し込んじゃうよ~




って




そんな時間が何処にあるムキー




確かに、フラットにするなら、外構の時には土、ちょっと足りないみたいでしたあせる



でもさ。




ビックリマークはてなマーク
その話今ビックリマークビックリマークはてなマーク





無茶が過ぎるよ~えーん
地鎮祭から着工までの間に急ピッチとかダウンダウンダウン





まあ、どちらにするかグダグダ悩んでるれあたぬきも悪いのですがあせる




しかも、外構を一次、二次と分けると、一次終了時にはその支払いを全額しないといけません滝汗




だから、ウチはお金がないんじゃーい!!!





もー。
何でそんな方法があるって早く言ってくれないのさビックリマークビックリマーク
そしたらもっともっと早く動いたのにムキー




オカンムリのれあたぬきに平謝りのKさん。



でもそういや、



棄てる土ここに使えば良いじゃん



って提案したのもれあたぬきでしたガーン




外構屋さんも、その発想は無かった、って言ってたしあせる




うーむショボーン




とりあえず、今、外構は、ブロック2段でもなく、10段でもなく。




6段位にして緩やかな勾配にしようぜ星




って方向になったので、とりあえずわざわざ土を運んでくるハメにはならなそうですウインク




しっかし、工務店が外構やってないと、結構弊害あるなーと実感しましたショボーン