10ヶ月28日

昨日から突然ハイハイするようになり机の上にあるマグマグを
勝手に取って飲んでたりバンボから抜け出したり(今までは
太ももがきつくてでられなかった)子どもの成長っていきなり
なんだなーって驚かされてます。

昨日は和裁教室でした。
2時間のうち1時間半はおとなしく一人遊びができるんだけど
残り30分はなかなか。昨日は昼寝をしていかなかったせいで
眠くてだけど眠れなくて、で号泣。
先生の許可があって連れていってるんだけど、他の生徒さんにも
申し訳ないなと。
うちの母からは習い事には子どもは連れていくなって口を酸っぱく
して言われているからなおさら。
一時保育を利用する手もあるんだけど、病院とかどうしようもない
こと以外に利用するのがどうも…
こういう時って実家に頼れないって不便だなーって思いますね。

ちなみに今日は人間ドックに行ったんだけど、オットに半休とって
もらっていってきました。
だけどずーっと泣いてたらしい&今日の夜も寝つきが悪くて、
お友達よりも扱いやすい赤ん坊ではあるけどそんな彼でも
分離不安ってあるんだなー。
扱いやすいからって適当じゃだめだな、と反省。
ってことでやっぱり一時保育はNGかな?!