支部神宮大麻頒布式 | てじからおのブログ

てじからおのブログ

岐阜県各務原市那加に鎮座する手力雄神社のブログです。
http://www.tezikarao.org

禰宜の日記・備忘録化してます。

気ままに書いてますので不定期・時差あり。

本日は、岐阜県神社庁各務原市支部の行事です。
神宮大麻頒布式並びに定例総会を開催いたしました。

今回は、各務地区が当番にて村国神社で行われました。

{7AE1984C-B124-4631-9152-5EF1EB6946E7:01}

ご先祖様が宮司として奉仕していたこともあります。

{EC96E5ED-165C-474A-A85B-A5AC8F1F66C4:01}

神宮にて、神宮大麻頒布始祭が行われ、各県神社庁に神宮大麻が届けられました。
それを受け、県神社庁にて頒布始祭が行われ各務原市支部に届けられます。

{1BB4F850-EB5C-4329-98EC-27DC77F59C0C:01}

各務原市支部に届けられた神宮大麻を支部内神職が奉仕して祓い清めました。

こうして、伊勢の御札様は、お家の手元に渡るまで数度と祓い清めます。

お家の小さな神社である神棚。
そこにお祀り頂くお伊勢様。
この後、各地区神社にて再度頒布式を行い祓い清められ各ご家庭までお配りされます。

頒布式後は支部定例総会が開催されました。
前年度の報告と今年度の計画が審議され無事終了いたしました。

{34C7E3B0-B995-445E-AAA6-740D2E7FED93:01}

多くの関係者にご参列賜り頒布式が無事斎行されました。

当社では、11月23日に新嘗祭と合わせて頒布式を行います。


お家に、お伊勢さま、氏神さまの御札をお祀りし正月を迎えましょう!


禰宜