「お金儲けしてる人が嫌い、許せない。」


いつもそんなこと言ってる人がいて。


で、当たり前だけど本人はいつもお金がない状態。


正義を振りかざして、悪いものを世界から無くそう!って意気込みなんだろうけど


私からしたら
自己紹介をしてるようにしかみえない。


「お金儲けしてる人が嫌い、許せない。」
「なぜなら
.
私は強欲な人間です。
お金が大好きでたまりません。
.
だけど、私は嫌われないように
人目を気にして
空気を読んで
我慢して隠して生きてるのに!
.
だから、それをやってる人が大嫌いなのです。
許せないのです
.
おまえも自分みたいにもっと我慢しなさいよ!」
.
.
ってことな訳ですよ。

.
自分自身を否定しジャッジし続けてるから
否定してる部分を持ってる他人が目の前に現れると
.
否定したくなる
裁きたくなる
.

それ、自分自身だって気づくまで
この地獄のループは終わらない。

.
他人を許すんじゃない。
自分自身にもそんな側面があるんだ。と認めるだけ。

.
清廉潔白でいたい!っていう願いや
自分は純粋なんだ!って思い込みたい気持ち
.
とってもよくわかる。
.
私もそうだった。
.

でもね、8年間しっかり真正面から自分と向き合ってみたら残念なものばかりが見えてきた。

.
自分はそんな人なはずがない。
(何度その想いに駆られただろうか笑)
.

ドラえもんのような
万能なところも
.
のびたのような
ノロマでドジなところも
.
ジャイアンのような
横柄でワガママなところも
.
スネ夫のような
ずるくて卑怯なところも
.
しすがちゃんのような
可愛いらしさと華のあるところも
.
出来杉くんのような
完璧なところも
.
.
全部自分の中にある。
ぜんぶぜんぶあるの。
.

そうやって自分にある一部を
ひとつずつ赦してきた。
.

そしたら分かったのよ。
.

他人を見て許せない!が出たら
わたしは自分の存在状態に赦しをもたらす時だって。
.

自分への赦しって
無条件の愛

.
だから、ワクワクするようになった。

.
他人への許せない!の瞬間
わたしはまた無条件の愛の場所へ戻ることができる。
そして本来の自分になってまたパワフルになれる。
.
.
***
.
"世界には変えるべきもの
排除すべきものがある"

この考えに囚われている時
あなたは"世界の一部"として存在することになるだろう

その場所は非力で無力さを感じる
大きな世界の一部にいるちっぽけな存在
という感覚を強化されるから。


変えたいものと排除したいものがあるのに
なにも出来ない苛立ち。

きっと気分が悪いだろう




"世界とはわたしという存在の現れでしかない"
.
その視点になった時
あなたは世界全てを呑み込む場所に立つ
.

その場所は、世界全てを変容させる
パワフルで創造的な場所。




「わたしの存在状態全てに赦しを起こせば
わたしは一瞬でわたしの世界を変えられる」



この時のあなたは
きっととても気分がいいはずだ。

.
.

#あなたの大嫌いで許せない人はどんな人?
#コメントに書いてみてね📝
#最後は必ず、"でもきっとそれはわたし自身"で締めくくってみて。
#「お金儲けする人が大嫌い、許せない。でもきっとそれはわたし自身」