ばかんすⅡ | 小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

夢に向かって家庭学習に励む、バレエ大好き娘の日常をつづります。


今年は沖縄で高校のインターハイが行われており、


ラグナガーデンホテルにも、その関係者が大勢宿泊していました。


そのせいで、宿泊予約をしたときには、すでにほとんどの宿泊プランは予約がいっぱい。


残っていたのはこのプランのみ。


『琉球モダン』ってなっていたけど。


お部屋のインテリアが、ビミョウ・・・・・


どうですか、この椅子?


りんままの育児日記


すごーく場所をとるデザイン。


りんたんはご機嫌、姫様気分ですわっていますが。



りんままの育児日記


朝食を食べた、洋食レストランは、品数も豊富で、おいしかった。



りんままの育児日記


夕焼けがきれいに見える最上階は、チャイニーズレストラン。


夕焼けはよかったけど、食事の方がいまいちでした・・・・・



予約していたエステにりんたんも同行。


ベビーカーに乗って、りんままの顔が見える位置で待っていたけど、


今まで一度も泣いたことのない大声で、30分ほど泣いていました汗


顔は動かせないので、手で一生懸命なだめようとしたけど、


泣き寝入りするまで止まらなくて、


リラックスどころか、冷や汗でした。




りんままの育児日記


その他は、だいたいご機嫌に過ごしてたかな。


ママは友人とたくさんお話して、楽しい休日でした。


りんたんは、どうだったかな。


ラグナガーデンは、プールが充実していたので、


今度は、パパも一緒に泳ぎに来ようか。


りんたん連れでも、何とかなるということがわかり、


これからもっと、りんたんと外出を楽しもうと思いました。



クローバー日の上がる所から沈む所まで、主の御名がほめたたえられるように。