ビオスの丘へ | 小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

夢に向かって家庭学習に励む、バレエ大好き娘の日常をつづります。

なかなか一日お休みという日がないオットさんです。


今日は、貴重なお休み。


いつもよりちょいと遠出をしてきました。


tingoo 『パパがあたちも行ける所探してくれたです』


助手席に座ってすっかりパパの恋人気分のtingooです。


目的地は、「ビオスの丘」。


高速使って40分くらいでした。


りんままの育児日記


まずは、たくさんの蘭の花がお出迎え。


うっとりするほどきれいです。


直売所もあります。


りんままの育児日記


さらに順路を進んでいくと、こんなものがいました。


植物でできた大きな竜です。


目がきらりと光っていて、結構リアル。


今にもふっと動き出しそう。


しかも・・・・・・
りんままの育児日記


時々、突然プシューという大きな音とともに口からキリを振りまきます。


ちょっとビビります。

りんままの育児日記

お昼前についたりんたん家は、まずは腹ごしらえ。


お茶屋さんで、そーきそばセットを頼みました。

りんままの育児日記


お茶屋さんではこんなサービスも。


無料でござを貸し出してくれます。


広い芝生の広場に面しているので、ごろ寝すると気持ち良さそうです。


りんままの育児日記


芝生から、お茶屋でそばを食べるりんたん家を見るとこんな感じ。


とてもいいお天気でした。


のんびり幸せ~って感じです。


今朝、オットさんが突然「ビオスの丘に行こう」と言って来て見ましたが、本当にいい感じでした。

りんままの育児日記


いいお天気なのに、人もほどほど。


車のナンバーをみると、ほとんどが内地からの観光客みたいでした。


tingooを散歩させながら、きれいな庭園を満喫できます。


明日はさらに、庭園散策の様子を画像満載でお届けします。



クローバーしかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、神の子どもとされる特権をお与えになった。


応援クリックお願いします。
ランキングに反映されます。