ひさびさサロンで遊んできました | 小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

夢に向かって家庭学習に励む、バレエ大好き娘の日常をつづります。


りんたん 『Sくんママの焼いたパンはおいしいでちゅラブラブ


りんままの育児日記



真剣な顔のりんたん。


お友達のママの手作りパンをおねだりしています。


とってもおいしいらしい。


数週間ぶりのサロンで、


たくさんのお友達と楽しく遊ぶことができました。





今日は、一番月齢の低いMちゃんのママ。


小児科で発達障害かも知れないと言われ、とても辛そうでした。


理由は、1歳4ヶ月になっても歩かないから。


こんな時、何と声をかけてよいかわからない。


へたななぐさめのことばは帰って傷をつけると思うし。


ただ聞くしかできませんでした。


もしかしたら、その可能性があるかも知れないけれど、


それを受け入れるのにはきっと時間がかかるのだと思う。


私たちは今まで通りよいお友達で、子どもたちを交えて


楽しい時間を過ごすのが一番のなぐさめなのだと思う。





クローバーまた、人をそれぞれのわざに従って公平にさばかれる方を父と呼んでいるのなら、あなたがたが地上にしがらくとどまっている間の時を、恐れかしこんで過ごしなさい。