ドラゴンフルーツ | 小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

夢に向かって家庭学習に励む、バレエ大好き娘の日常をつづります。

おはようございます。


朝一番の写真です。


台所のまな板の上には、昨日一袋10個入り380円だった、


ドラゴンフルーツ。


南国の色ですね。



りんままの育児日記



それを半分に切って、スプーンですくって食べます。


調理も簡単でいいです音譜




りんままの育児日記


りんたん、初ドラゴンフルーツです。


どんな反応かな?




りんままの育児日記


我が家の朝食はいたってシンプル。


ホームベーカリーで焼きたてクルミレーズンパンと、


フルーツ、コーヒーです。




りんままの育児日記




好きなものから食べるりんたん。


まずはパンのレーズンをほじって食べます。


次にバナナ、最後に見慣れないドラゴンフルーツに挑戦。






りんままの育児日記



すごいお顔になりながらも気に入ったようです。


丸ごとひとつ分たいらげました。


ちなみにドラゴンフルーツのお味は、


キウイフルーツを淡泊にしたような味。


見かけほどドギツクはありません。


安くて新鮮な県産品です。




クローバーなぜなら、聖書にこうあるからです。「見よ。わたしはシオンに、選ばれた石、尊い礎石を置く。彼に信頼する者は、決して失望させられることがない。」