英検どうする? | 小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

小学5年元気娘の学習と趣味と習い事と

夢に向かって家庭学習に励む、バレエ大好き娘の日常をつづります。

もうすぐ1月の英検の

締め切りですね。

10月の試験で5級に合格。

点数も取れていて、

4級もいけるでしょう

との判定でした。

4級、どうする?



英検の10日前に漢検。

漢検は3年の漢字なので

大丈夫だと思われます。

昨日学校で行った2学期の

漢字まとめテスト50問は

クラスで1人満点でした。

もともと漢字は苦手。

でも日々の小テストで

一問でも落とすと

私の機嫌が悪くなるので、

落とさないように

意識しています。

50問テストが満点で💯

ママが喜ぶとうきうきで

帰ってきましたキラキラ音譜

ママを喜ばせたいと言うのが

苦手な漢字学習の

モチベーションになっていますウインク

漢検は何度か過去問すれば

大丈夫そうなので、

ならば、

冬休みの学習を充実させるため

英検を申し込もうか。

私たち英検の勉強、

好きなんです。

英語やるとなぜか

テンション上がる親子爆笑ゲラゲラ音譜

こちらの問題集がお気に入りキラキラ