☆押し花サッカー☆ | あったか~いとこ

あったか~いとこ

平凡だけど、あったかい・・・なぜかほっとする空間。

わ~かの思うしあわせは ココロ豊かに暮らすこと ^^ 

素敵な出会いの軌跡が綴れますように ^^



「出逢ってくれてありがとう」



あなたにハッピー届きますように♪


おしばな


2号の夏休みの工作 「おしばなサッカー」


夏休み、庭のマリーゴールドの花で、紙を作りました。

お花50個で、ハガキのサイズが1枚。

花びらをちぎって、水と一緒にミキサーでどろどろにして、

それを平たくのばし、乾かす。

おもしろくて、いろいろやってみました。

朝顔の葉っぱ。

へちまの花。

朝顔の葉も、紙になる。

でも、へちまの花は・・・なりませんでした。


せっかく、上手く出来た紙・・・

乾かして、置いてたら・・・

・・・半分・・・アトムに食べられちゃいました・・・

2号に怒られるアトム・・・

ほんとは、そのハガキが、工作の予定だったんだよ!

しかたない、食べられちゃったので、

庭の花を押し花にして絵をつくること・・・。


が・・・2号、とっても楽しくやってたのに・・・

急に落ち込みムード。

工作創るぞ!ってなったとき、

「お母さん、押し花って女の子じゃない?男の子に笑われる・・・」

ドキッ!

下を向いてるんです・・・

おや!そんなこと考えるようになったんだ・・・って、肩をトントン。


「男の子の創った押し花絵にしたらいいやん!」

と、声をかけました。


落ち込んでた2号も、

「そっか!じゃ、僕、サッカーにする!」

と楽しそうに工作はじめました。


やれやれ・・・


で、出来上がったのがこの絵。

マリーゴールドの紙と、朝顔の葉の紙は、

小さくなったので服になってます。

クローバーの雲もいいアイデアだな・・・と思いました。


なんだか、2号のやさしさを感じたような気がします。

学校から持って帰ったら、私にくれました。

今、携帯の待ち受けにしてます。


手作りのものがあったかいのは、

その形になるまでの過程の重さだよな~


私は、手作りが大好きで、

夏休みは、1号の部屋に、机をプレゼントしました。

ちょっと、ゆれてるので、暇を見つけては、手直し中です。

これからも、もっと、もっと、

いろんな作品作って、

みんなにあったかくなってもらおう・・・

そんな意欲を2号にもらったように思います。


大切に飾っておこうと思います ^^