父の日でしたね。


我が家はのんびりとした一日。
…私以外…


午前中、英語教室は一年生と年中年長さんクラス。


せっかくなので、お父さんと、母の日できなかったし、お母さんにも、お手紙を英語で書いてもらいましたニコニコ


みんなめーっちゃ上手に



THANK YOU DADDY
THANK YOU MAMMY


と書けましたおねがい



それから、午後からは買い物の予定していたので、冷蔵庫からっぽからなんとかご飯して洗い物や洗濯やして…



あれ?皆、遊んでる…
旦那、ずっとゲームかタバコ…なんならタバコ吸いながらゲーム…



家事に勤しんでるのに、ひたすら休み満喫の旦那。
なのに、忙しくしている私に、じゅんさんは見て見て~攻撃。りょうさんも、こっちきて~攻撃…


一人でここで家事してそっちに行って、なんて、できへんし!


とプツン…と何かがきれてしまい、泣けてきて、家事終わらしたらフラフラと無言でベッドに横たわってました…



しばらくしんどくて泣きながらぜーぜーやったけど、一生懸命トリップしたようで、少し落ちついてきた。



トリップて。やばいよね…(笑)
実は、ちょっと調子悪くて病院にやっと行けたら、なかなかのもんやったもんで、そのせいかなぁチュー



その後落ち着いた頃に旦那が来て、買い物行くことに。



買い出し終えて帰宅したら、ひよさんと父の日のプレゼントにチョコケーキ作り、なーがーらー


晩ごはん準備に洗濯物。

もちろん、その間も旦那はひたすらゲーム。



ショボーンショボーンショボーン



毎週末しんどくて。

こんなんで、何を感謝するんだろうか…



じゅんさんはひよさんに手伝ってもらって父ちゃんの似顔絵をプレゼント。

りょうさんは…なんもわからないし、できないからな~と思ったら、思い出した!

買い物中、お漏らししたん。父ちゃん抱っこのとき。

父ちゃんの服に、お漏らしの地図こさえてましたニヤリ



そんなこんなで、リクエストの麻婆丼して、ボーイズのお風呂も歯磨きも爪切りも寝かすのもしたけど、旦那はまたゲーム。



もう、言葉もないよ。

体もやけど、心もしんどくて、指輪、もう随分前から外したよ。いらない。って気持ちが勝ってる。



身体が万全なら、とっくに出て言ってる、と伝えた父の日でした。