大宇宙根源意識の根本権威の証明者であり影武者である 〜水戸黄門~(新年シリーズ31回中31回) | 新時代創造者エル(天体創造主)ブログ ~地球人類の最後の審判の主宰者をしています~

新時代創造者エル(天体創造主)ブログ ~地球人類の最後の審判の主宰者をしています~

私は人間の姿を取っていますが、人類の文明の終わりの時期に天体意識が直接活動をしている者です。活動の趣旨は思想・宗教に預言されている「最後の審判」(各自の魂を肉体死後に次に人間として再誕生させるかの仕分であり、人類や個人の淘汰の有無の決定をしています。

【大宇宙根源意識の根本権威の証明者であり影武者である ~水戸黄門~(新年シリーズ31回中31回)】

エルです。

長らくかかりましたが、新年シリーズの最終回
漫遊(現地の人たちに紛れての立ち寄り旅めぐり)の
徳川光圀(水戸黄門)と絡めての話題です。
趣旨としては銀河鉄道999の星野哲郎とメーテルの合体意識の
趣旨と同じになります。

この、最後の回については、
銀河鉄道999の星野哲郎とメーテル
無限軌道SSXのキャプテン・ハーロック
も宇宙の漫遊としては、同じ話になります。
何になるかちょっと考えましたが、最終話は水戸黄門になります。

漫遊が関係する歴史上の人物は、日本に関しては多くは少彦名命の
ことで、実際一所にいつづけるのを好まない、赤ちゃん意識が彼の魂です。
飽き性で新鮮さが欲しい魂で、その反対の双子の意識体が
大国主命で耐えること・継続が得意な日本神界にての王者として
役目があった意識です。
彼は、私の中心体の少彦名命の個性の部分の片割れであり、
源義経に対する源頼朝・徳川家康は大国主命が正体です。

初回の漫遊により、その無意識無線操作による誘導によって行き着いた
惑星の世間観の価値観や固定観念の破壊者が私。
このかつて地球と呼ばれてきた惑星を活動を終え、役目を終えたあと
(好き勝手に暴れまわった後:実質こちらが近い)、次は金星に到着予定の
銀河鉄道列車の999が私です。行うことはアルカディア号のように
古き価値観の破壊と新たな創造と建設。

3つの創造の表の力(創造、破壊、成長建設)の発現になります。

大宇宙を創世した、根本意識たる、大宇宙根源意識の
根本権威(印籠)の証明者であり、説明者であり、影武者であるのが現在の私(エル)の
姿を形どっている集合体です。 

<水戸黄門印籠 OP>

実際には印籠を相手にこのように、かざしたことはありません。
正体がわかる活動は隠密活動とは言わないでしょう? (笑)
あとでこそっと知らせてお金を届けさせたことはあります。



(携帯電話より)
http://www.m.youtube.com/watch?v=DkRdpIfh8_Y

(スマートフォンより)
http://www.youtube.com/watch?v=DkRdpIfh8_Y


<水戸老公の願い>



(携帯電話より)
http://www.m.youtube.com/watch?v=Mm4KcSeQv0U

(スマートフォンより)
http://www.youtube.com/watch?v=Mm4KcSeQv0U

水戸老公の願いの中の、久能山というのは
この惑星の事、そして家康公というのは大宇宙根源意識の事!


時代劇での初代水戸黄門の東野英治郎は7次元菩薩界
中位意識界~上位意識界の魂です。
水戸黄門の演技では一番素晴らしい評価があったのは
東野英治郎であったでしょう?
それは彼が一番格式が高いからであり、
後の演技者は全て6次元天界意識の人物です。

昨年夏に時代劇の比較をしました。
●水戸黄門(少彦名命の観自在菩薩の意識活動体)
●暴れん坊将軍(大国主命の菩薩界最上位意識帯の意識活動体
●大岡越前(ニニギの命の菩薩界中段階意識の意識活動体)
●遠山の金さん

大国主命は徳川家康でもありますので中興の祖として
自分の意識を縮小して時代に合わせて生まれてきました。
それを支えたのが中国三国時代の蜀の劉備玄徳時代に
彼を支えた諸葛孔明であったニニギの命の一部の活動意識の
大岡越前お忠相。同じコンビが再び日本にて活動した
この4つの時代劇のうち、どれが一番好きですか?
との質問に対しての回答に関わって それぞれの方を潜在的に
好きであるということです。

今の私は創造意識としては赤ちゃんの少彦名命の個性を
中心にしていますが、その意識は如来でも菩薩でもありませn。
少彦名命は私の胸の部分に相当する部分に集合、
大国主命は私の左手に相当する部分に集合しています。
ニニギの尊は右手の手首関節付近にあります。
集合体が私の意識。


-----------------------------------------------------

ペタしてね

読者登録してね

フォローしてね