きれいでふしぎ でした | 月子のひとりごと

月子のひとりごと

皆さま、ようこそ。
私の日々のつれづれを綴っていきます。
(とか、云う程のことでもありません^^)
2016年秋から、黒白猫♀との同居も始まりました。
どうぞ、よしなに。






今朝は目が覚めたら、澄み切った青空だった。





$月子のひとりごと-HI3C0187.jpg







きれいな空だなぁと、ひとしきりベッドから眺めてから、隣の部屋の更に大きな窓の前へ移動する。





よりはっきりと見えるようになった空には、幾つかの星が浮かんでいた。




あれって、、、なんだっけ?

あぁ、そうか。

今日は見えるって、テレビで言ってたっけ。

「○×△※○×△※が見えます」って。



キラキラと光る惑星群は、まるでイエローアンフィボール・イン・クォーツのよう。

透明な球体の中に、オレンジ~イエロー~ゴールドまでのインクルージョン。

透明な石の様な、、、星?

それが、5つも。

大きな金色の光る輪の中に、十字を描くように4つの星が並び、その中央にまた1つその星が位置して。

それが、地面と平行に見えるように浮かび、キラキラと瞬いている。

キラキラ瞬いているから、少し動いているようにも見える。



その惑星群から右側の手前へ少し離れた所に、大きな大きな星。

土星の様に大きくて輪を持ち、でも、模様や色は木星に似ていて、ふしぎ。

輪が右側を上に傾いて、浮かんでいる。

あまりに大きくて圧倒的で、なんか笑える。



その大きな星の左側の手前に、また別の星。

火星のような、、、。




そんな不思議な、世紀の一瞬とも言える様な光景を目の当たりにしているのに。

公園では、子供達が三角ベースをして遊んでいる。

見えていないのか?

コトの重大さが判っていないのか?

晴れて澄み渡った青空なのに、空に星が見えているんだよー。

面白くて、笑ってしまう。





そして、目が覚める私。

だから、お気づきでしょうが、またもや、夢です。

まぁびっくりするほど、くっきりはっきり、見えていました。

実際に見えたら、面白いでしょうねー。




ところで、イエローアンフィボール・イン・クォーツって、これ。

$月子のひとりごと


画像は借りました。



それで、私が見た夢とはちょっと違うけど。

まぁ、似てるので。

これもあわせてどうぞ。












私の、過去の似たような話も、あわせてどうぞ 

何が起きたの(((( ;°Д°))))
 

↑これ、リンク貼れてるかなぁ?

2013年2月4日の記事です。