新年 | 月子のひとりごと

月子のひとりごと

皆さま、ようこそ。
私の日々のつれづれを綴っていきます。
(とか、云う程のことでもありません^^)
2016年秋から、黒白猫♀との同居も始まりました。
どうぞ、よしなに。

 
 

新年ですね。


テレビで初日の出を見て

私の新年がスタートしました。

 
 
年賀状を下さった皆さま。
ありがとうございます。
私は明日、箱根駅伝を見ながら
書きたいと思っています。
 
 
 
 
 
 
今日から更新するとは
思いませなんだが、
年末に茨城県に行ったことを
思い出しました。
 
牛久大仏。
お正月に合うかな。
載せておきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
平日なので、ヒトが居ないの。
大小の鐘を撞いたり
叩いたり出来て、
うれしかったわ。
 
 
 
 
 
 
 
 
牛久大仏って、
本当に大きいから。
行く気が無くても
見えちゃって。
ドライブ中に発見!
しちゃうんだよね~。
これ↓ は9月の写真。
 
 
 
ナニアレ!?
大仏?
だ  い  ぶ  つ  ?
 (* ̄∇ ̄*)
 
ってな感じで。
なんか笑ってしまう。
ふふふ。
 
 
 
 
2018年の9月に
車を新しくしたら、
らぶちゃんがドライブ三昧。
ちょっとの隙間に、
もぅすぐドライブ。
で、12月もさ、
用事が終わった途端に、
ちょっと行こう!って。
で、牛久大仏を思い出して。
見に行くことにしたの。
(そして、見たらすぐに帰るw)
 
 
皆さんも是非。
大仏の中で写経も出来ますよ。
しませんでしたが。
いひっ。
 
 
 
 
 
 
 
それにしても。
茨城県の魅力度ランキングが
最下位。
これがよく判らない。
ネタなの?
ネタとしてあえて、
最下位キープ?
らぶちゃんと私、
茨城よく行くよ?
あ、私達が行ったからって、
駄目か。
あはは。
 
茨城県はいいとこですよ。
住んだことはないけれども。
 
 
 
とまぁ、何故か
茨城話になってしまいましたが。
 
今年もどうぞどうぞ
よろしくお願い致します(^-^)/