菌が苦手な方はスルーしてくださいね








最初に譲っていただいた粘菌のシャーレ
こんなカビ?何?って物で、ほんととんでもないことになっていますが、捨てれない…

なぜなら、この中で、
出現しては消え、消えては出現する、
おそらく粘菌なのだろう物が生きている様だからです


この白っぽいやつです

なんて変形菌かわからないのですが、
しばらくしたら現れて、
すぐにいなくなってしまう…

生きてるんだなぁって思ったら、ゴミとして捨てれなくて(^^;;

他のシャーレや容器に移したいモジホコリは、とてもげんきです

飼育マットをひいて、木の葉やくち木入れてる飼育ケースでは、元気に木の葉とか分解して動き回ってます





オートミールあげなくても良いのが楽だったりしますが、マットの中に隠れたりして見えにくいのが欠点です(^^;;


先日の地震で、大阪の北の震源地に近い方々は、今も大変な状況だと思います

今日は朝から雨が降り続き…
土砂崩れなど自然災害が起こりませんように



私のところは幸いにも揺れたわりには大きな被害なく

ガスやエレベーターが一時的に止まってしまったところが出たぐらいでした
ガスも安全装置が作動しての停止で、解除すれば使えました

地震直後から色々心配していただいて、
すごく優しい言葉をかけていただいて、
本当にありがとうございました

すごくすごく、嬉しかったですヽ(;▽;)



ラインニュースでも京都とかの情報が流れていましたが、
さほど何もなかった私の近くでも、
スーパーや薬局などで水のペットボトルやカップ麺が売り切れていたりします

やはりプチパニックを起こしているのでしょうか

また大きな地震がくる!っていう方もいます


こういう時こそ、少し落ち着いて行動したいと思います

みんなでみんなの首を絞める様な事をしないように、落ち着いていきましょう



コロコロ転んでる場合ではないよね

そのうち、骨折しそうだし…(笑)

ストレッチと体幹鍛えていこうと思い、
薬局のポイント貯まってたので、
これと交換♪

バランスボール♪


とりあえず、少しずつやっていきます
まずは座ってみる


ちょっとだけ座位キープしただけでも、
なんと!腰とかにきてます…(^^;;
どんだけ筋量少ないんや!(笑)


これからまだまだ、がんばって働いていかなくてはいけないので、
つまづいてる訳にはいかない!

あっ、体重も落とさないとだなぁ…( ̄▽ ̄;)
体脂肪も落ちたら良いなぁ…



グロ画像あり!
注意!




昔から私、よく転ぶんですけど…

3年前には、職場で派手に転び、打撲でしたが暫く大変で、
労災にしてもらい、半年ほど通院治療受けてました

昨日、出勤時に、
側溝のフタが浮いてたようで、そこに足引っかかって派手に転倒( ;  ; )

恥ずかしい…(//∇//)


ジーンズの膝破れて、擦過傷と皮下出血
まだしばらくかかりそう…



グロなので、可愛くデコってみました(笑)


とりあえず、1枚目の画像は可愛く♪
出ないと、のっけからドン引きされそうです
m(_ _)m



実際の右膝ぼん↓




でも、3年前よりは全然マシ♪

傷が治れば、大丈夫♪

今日、保護パッド買ってこよっと♪


ジーンズ、補修しないとなぁ…(;ω;)


しばらく気をつけてたのに、油断するんだよねぇ
注意、注意!!



先月から、変形菌を育ててます

菌ってついてますが、アメーバーみたいな単細胞の生き物だそうで、
自分の意思で動いたり、変態して子実体になって胞子を拡散したりとか、
色々と動きがあります

何より、少しずつ動くのが面白くて楽しく、
うまく育つかドキドキしながらやってます


寒天上と、昆虫飼育ケースと、2種類で育ててみています


見た目気持ち悪いので、こう言うの苦手な人も多いでしょうね

旦那さんも、見るなり、
キモっ!って言ってました

育ててる環境がどうしてもカビなどの喜ぶ環境なので、邪魔者も沢山出てきますが、
本人達?は気にしてないようなので、
自然なこととして流しています

モジホコリって言うのを分けていただいて育ててますが、
ある日突然、白っぽい子が出現して、これは何か分かってませんが、一応こちらも動くので同じ仲間だろうと思い、捨てずに育ててます

グルっぽも作って見たんだけど、誰も興味がある人いないので、
参ったな(笑)

情報交換していきたいのだけど、どなたかおられないかしら?
育ててる方…

仲間募集中!(o^^o)



国試、無事に終わられましたか?
大阪はとても良い天気でしたね

穏やかに晴れて
日差しは春でした


とても疲れたでしょう
まずはゆっくりお休みくださいね

3月に笑顔満開になります様に…

本当に、お疲れ様でした
もう、明日なんですね

最近は、とにかく仕事で疲れ切ってる感じで
メンタルにきてる様で、全然ブログを触れていませんでした

ぐるっぽも全く…

ほんと、申し訳ない

明日受験の皆さん、
明日1日、がんばってください

この2年間の集大成

落ち着いて
時間はたっぷりあります

一通り解答したら、私はトイレに行きました
で、戻ったら一から見直し

午後も同じく

体を動かして、外の空気を吸ったら、
わからなかった問題もひらめいたりします

午前中の1問目で、午後の1問目でけつまずいても大丈夫
そこで頭真っ白になっても、気を持ち直して

必修は10問まで間違えれることを思い出してください

大丈夫

今まで頑張ってきたんですから


あと少し、がんばったら…
夢が叶うよ

春に笑顔になれる様に、
自分に負けないで
がんばってください




久しぶりに、オーダーいただいて、
制作&納品しました

小鳥は可愛いねぇ(o^^o)

{E510879F-7904-45C5-876B-459C9B61B974}

{1B5AA0B5-F33A-4B99-A10B-84F32D999417}

{8A6C9783-00B6-4BB4-B1D8-6F10E29D8EFE}