今日は、次男の初めての運動会でしたー。

結果から言うと、かなり疲れました(笑)


まず、朝起きてごはん食べて、行きたくないと。

昨日まであんなにやる気だったのに、なぜ?


体操服に着替えるのも不満らしく、それでも何とかなだめてなだめて着せて自転車で行きました。

パパは、場所取りに並んでもらうために朝7時12分に出発。


末っ子は、朝4時に起き、6時にやっと寝てくれたので、朝は起きないー。

8時に出発するのに、55分に無理矢理起こしました(笑)


ついて、連れて行くにもしがみついて離れない次男。

泣いて泣いて、いやーって大変でした。


開会式もずっと泣いて、先生に助けを求め、私と目が合うと、地面をたたいて怒ってる次男(笑)

もう、かなり笑えます。


ダンスも、練習は一生懸命楽しそうに踊ってたのに、まったく踊らず。

かけっこも、走らず、先生に連れられてのかけっこ…。

もちろん、最下位ですけど(笑)


年長さんと年中さんと組体操やかけっこ、リレーをもっと楽しみたかったのに、そんなに余裕ありませんでした。私が。


もー。きっと問題児として皆様に覚えられたことでしょう。
ゆいくんママの日常-undoukai
最初から最後まで泣いてたなー。


あ、親子競技だけは、笑顔だったけど。

パパとじぃじと笑ってました。


来年は、頑張ろうねー。