今年は誕生日を日本で過ごしています。

有給消化のために

有給休暇を取って

一人で行列のできるビフカツ定食を食べて

部屋の片付けをして

仕事のメールを受けて

引き継ぎ書を作って


また、上司から連絡があって

新しい人の採用が決まって、

その方も在職中で


最終出勤日が12/15なので

12/23以降に引き継ぎをしてほしい。と

ジェシカさんが申請している12/23の有給休暇は

まだ認めてないので、出勤日に変えることも可能です。

って、

は?!


私の貯まりに貯まりまくった、有給休暇

もう辞めるので、有給休暇を取っているのに!

出勤しろと!


私が来年日本を離れることは

6月から言ってるし

10月に退職届けも出しました。


まとまって有休取るのはやめて

と言われて、無駄に分散して休みを取ったり

(これをすると休み明け、莫大な量の仕事が溜まってて、私がしんどい)


新しい人の都合が優先されて

私の予定は認められないって


そもそも、副業禁止なんじゃないのか?

今の職場は、元国家公務員だし、

新しく採用された人は在職中と言うてるやないかい!


なんかココもブラックだったのね

早く辞めたい