【12/10わらべうたベビマとアロマトリートメントorジェルネイルの会 レポート】 | 和onの日記

和onの日記

新潟市在住、三児の母。
新米わらべうたベビーマッサージインストラクター。
2013年6月に誕生した長男にわらべうたベビマ育児実践中♡
不定期ですが、わらべうたベビマ体験レッスンをしています。

こんばんは。


わらべうたベビマ育児実践中♡和onの今井です。


12/10 新潟市東区の下山コミュニティーハウスにて


【わらべうたベビマとアロマトリートメントorジェルネイルが楽しめる会】を開催致しましたー(*^▽^*)


波浪警報発令中の悪天候でしたが、多くのママ&ベビーに足を運んで頂き感謝です。


今回は、アロマセラピストsweetさんとネイリストたつみさんとのコラボ企画。


24時間休みなく頑張っているママのご褒美時間になればいいな~と企画しました。




わらべうたベビーマッサージは、リピーターさんクラス・初めてさんクラスに分けさせて頂きレッスンしました。




いろんなベビマを楽しんでいるママ&ベビー。

さすが、慣れていますね(*^_^*)






あららハート♪が大好きと言ってくれました♡

終始笑顔を見せてくれていました、可愛かったー(*^_^*)






ママの顔を見てニッコリ♡

2回目でしたが、歌もしっかり覚えてくれていました(*^_^*)






お兄ちゃんも一緒に参加してくれました。

ころころぴ♪を気に入ってくれていて、時々ママにおねだりするそうです(*^_^*)




わらべうたの優しい歌声が会場内に響いて心地いい。


アロマとネイルの施術コーナーからも

「癒される~(*´▽`*)」の声が届きます。



少人数制レッスンで、ゆっくりじっくり。


赤ちゃんもママも癒される幸せな時間です。









ベビマレッスンの前後にアロマトリートメントやネイルを受けてもらいました。



















とっても可愛いネイル♡


クリスマス→お正月に向けて、気持ちも上がりますね♬





初の試みでしたので


会場内のスペースの取り方や、待ち時間など


ちょっとご不便おかけしたところがあったかもしれない と思っています。



そこはしっかり見直して




次回は2月予定。



また何か楽しい企画を考えたいと思います!
















「赤ちゃんがよく笑っていました」


「マッサージが終わってぐっすり眠りました」



「とても楽しかったです」


「歌も覚えやすくて、なんだか幸せな気持ちになりました」



「家に帰って早速お兄ちゃんにしてあげたいです」 (2人目妊娠中のママより)



など、嬉しい感想をたくさんいただきました。





こちらこそ。


たくさんの笑顔に出会えて、


愛情あふれる空間にご一緒させてもらえて、


幸せです♡



ありがとうございました(*^_^*)


またお会いできるのを楽しみにしています。




最後までお読み頂き、ありがとうございました。