北海道旅行の1日目


旅行記お付き合いください




6時に起きて6時40分の


バスに乗らないといけないという


プレッシャーで


5時半に目が覚める私。。。


化粧して荷物準備して過ごしました




6時過ぎてみんなを起こして


着替えさせて出発


ホテルから蒲田駅前の


羽田空港行きバス停に到着




普通の路線バスなので


全員が全員座れるわけではなく


早めに着いてよかった~~


普通の路線バスだけど


足元は広かったので


荷物は足元に置けました○




7時過ぎに羽田空港に到着


搭乗券が欲しかったので


機械でチェックインしたのですが


今は搭乗券がないようで


旅行会社から送られてきたA4のコピー用紙の2次元バーコードで


すべてすんでしまうようです。。。


記念に搭乗券欲しかったんですけどね。。。




続いて朝ごはん


保安検査場も近かったので


あんまり移動せずに食べられるお店に


決定




朝から1200円の鮭定食をいただいてしまいました。。。





金銭感覚マヒ中。。。




でもおいしい~って


味わってると


意外と時間がせまってる~~~~!


ツインズをせかして


小走りで搭乗口へ




もう搭乗が始まってました(汗)





ギリギリセーフで乗りこみ


ツインズを窓際に座らせて


いざ離陸


すごい音と振動に


初めての飛行機、


ビックリしたみたいでした(笑)


天気があんまりよくなくて


景色がイマイチだったのが残念でしたが


雲の上を飛んでることを


少しでも理解してくれたかな?!










定刻通りに釧路空港に到着


寒かった~~~~




前日の都内は30度を超えていたのに


釧路空港は22度。。。


羽田から来た人は半袖が多かったけど


迎えに来てる人(?)は


長袖でしたね(笑)




レンタカーの手続きをして


1個目の目的地へ


がしかし、雨!!


予報もあったのでカッパと折りたたみ傘を


準備していたので装備!




『釧路市湿原展望台』


お金を払って展示室(?)と展望台を楽しんで


というか寒くて展望台は楽しめなかった。。。





ツインズは早々に『もう行こうよ~』。。。




『釧路市湿原展望台散策路』へ


1時間くらいと書いてあったけど


着いたばっかりで元気もあったし


挑戦!!


11:00~12:15まで歩き続けて









ゴール!!


山道が楽しかったり景色も良かったり


ツインズも楽しめてました~




丹頂ソフトクリームと


丹頂シェイクをいただき


お昼ごはんへ




釧路市内にある『まつりや』という


回転寿司屋さん


パパが調べて『ここがいい』と。


が、激混み。。。


40分くらい待ったかな。。。


初めて家族4人カウンターで食べました




真ほっけの握りや


牛乳や


北海道のお寿司屋さんって感じで


楽しめました




先にチェックインして


次の目的地に行こうかと


宿泊地阿寒湖へ


1時間半くらいかかったと思いますが


ツインズ寝ず。。。




『ニュー阿寒ホテル』にてチェックインを済ませて


夜ごはんのバイキングの時間を予約して


次の目的地『オンネトー』へ




途中の道でキツネに遭遇したり






オンネトー湖でやまびこを体験して


親子でテンション上がったり(笑)







ほんとの目的地は『オンネトー湯の滝』だったのですが


道がすごく細くて


レンタカーを傷つけるかもしれない


リスクを背負ってまで行くのもってことで


中止しました




ホテルに戻って


ウェルカムドリンクと


子供は白玉ゼリーみたいなものをいただき


部屋に荷物を入れて


温泉へレッツゴー


子供の浴衣も借りられました




19:00 夕飯バイキング


思っていたより品数も多く


品切れすることもなく


楽しめましたが


郷土料理(?)が多くて


4歳児が楽しめる料理は少なかったかな?!




でもデザートもおいしくて


すごく満腹!!


パパは鹿肉のジンギスカンを食べてましたΣ(゚д゚;)




部屋に戻って歯磨きをして


就寝


21:30でした




旦那さんと私は


明日の予定を寝るために


少し夜更かし


パパは飲み足らないらしく


さらに夜更かししてました(笑)




次の日に続く