先日、耳鼻科で受けたアレルギー検査


結果を聞きに行ってきました



息子のアレルギー検査結果です




カモガヤというイネ科の植物がぶっちぎりで


クラス6という結果




もらった紙ではカモガヤとは


1年中生えていて


ピークが5~7月だそうで


息子の症状は今は落ち着いているようですが


その辺に生えているようなので


それに触れないようにしないといけないみたいです




スギのように遠くから飛んでくるものではないので


触れ合うことがなければ大丈夫みたいです




きっと庭とかに生えてるのを触っちゃったのかな。


お盆に症状が出た時はそうだったんじゃないかと


思いました




見ての通り


ヤケヒョウヒダニ


ハウスダストもクラス4なので


家の掃除ももっと頑張らなくてはいけないなと思っています




まずはルンバを購入検討に入らなくては!!